私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

ゲスってスクラッチ?

2016-02-16 21:40:17 | なんということはない日常
普段気にすることもなかった「下衆」という言葉を耳にするようになってから、はや一か月ほど・・・・

下衆をゲスとカタカナに変えても、その音の響きが消えることはない。

「ゲス・・・・ってカタカナでもインパクトがあるな」~と思っていたら、宝くじ売り場のポスターが目に入った。

「ゲスってスクラッチ」

ここでも「ゲス」?

どういう意味だろう?としばらく考えてしまったのだが。。。。なんのことはない。

ゲスではなく、「ケズってスクラッチ」と書いてあったのだ。

ちびまる子ちゃんが宝くじのコマーシャルキャラクターになっているのもシュールだと思うのだが、ケズをゲスと見間違える私も相当疲れているのかもしれない。

*****

ちびまる子ちゃんスクラッチ バレンタイン編 トライアングルチャンスはどうやら今日まで発売だったらしい。



私以外私じゃないの(通常盤)
クリエーター情報なし
ワーナーミュージック・ジャパン

スンホン ネイバー記事検索(ドラマ撮影現場から)

2016-02-15 21:43:02 | ソン・スンホン(宋承憲)
寒そうな撮影現場で撮影した写真をインスタグラムにアップしたらしいスンホン。
その写真を5W1H方式で紹介した記事

空は青いがその青さが逆に寒さを連想させる。
バックの草の様子から想像するに風もそここそ吹いている様子。
髪はきっちりまとめてあるので風にはなびいていないが・・・・・・


キャロル

2016-02-13 20:40:02 | 映画鑑賞
アルバイト先のデパートで子供のおもちゃを買いに来た女性を接客するテレーズ。
女性客が忘れた手袋を届けたことからその女性客キャロルと親しくなっていくテレーズ。

テレーズはどこか幸薄いキャロルの誘いにのり、彼女の家に行き、そして自分が撮りためている写真の彼女に見せる約束をする。

何の共通点もないような二人が言葉を交わし、お互いの境遇を知る。デパートでのほんの小さな出会いから二人はあっという間に親しくなっていく。
誰かと親しくなるのに、理由はいらないし、言葉もいらない・・・・・何か感じ合うものだけがあればいいということらしい。


ケイト・ブランシェットが演じる人妻は非常に綺麗なのだが、どこか凛とした寂しさを感じさせる風貌。
彼女に惹かれていくルーニー・マーラ演じるテレーズはどこまでも初々しい。
どこかハンサムウーマンに思えるキャロルより、なにも知らずただ自分の感情に驚きつつ、キャロルについていき、そして自分の足で歩きだそうとするテレーズの姿の方が印象的だった。

私はキャロルというタイトルより、テレーズというタイトルでもよかったように思う。
*******

キャロルが優雅に着こなす毛皮のコートや、モスグリーンのアンサンブル。そしてテレーズが被る毛糸の帽子。
50年代のNYの雰囲気にも酔える映画だ。

*****
追記
今、テレビを見ていたら、流行キーワードでジェンダーレス男子という言葉が紹介されていた。
そういう意味でいったら、この映画は「ジェンダーレス恋愛なんだろうか?」とも思うが、そういってしまうと一気に軽い感じになってしまう・・・・


映画『キャロル』予告編



「キャロル」オリジナル・サウンドトラック
クリエーター情報なし
ユニバーサル ミュージック

スンホン ネイバー記事検索(防寒対策)

2016-02-12 22:04:54 | ソン・スンホン(宋承憲)
フェイスブックに上がった黒いフードをかぶった防寒ウェアの写真を紹介した記事なのだが、明日は暖かいという天気予報を聞いたばかりなので、なんだか地域差を感じる写真だ。

暖かかったり、寒かったりと、季節の変わり目を実感。。。。。

****
防寒と入力しようとしたら、一番最初に変換された感じは暴漢だった。
たしかにドラマなどでは、こんな黒いフードを被った暴漢が時々出てくるが、スンホンが黒いフードをかぶった様子はあくまでも防寒で暴漢らしさは一つもない・・・・



あすから気温上昇 広範囲で雨 雪崩など注意

名創優品(メイソウ)に行ってみた

2016-02-11 21:09:53 | なんということはない日常
中国で大人気の雑貨屋「名創優品(メイソウ)」が高田馬場から歩いていける場所にあると知り、昨日の会社帰りにちょっと寄ってみた。




間口はそんなに大きくない。入ってみると、コンビニ跡をかなりリーズナブルに改装した感じがリアルに伝わってくる。
しかしここは『早稲田旗艦店』。。。。。
旗艦という言葉の意味を今一度考えたくなる感じだ。

入口に輝くユニクロを連想させるロゴ。
中は100円ショップを連想させる品揃え。ただ、価格帯は200円、300円、400円が主流らしい。

記念に何か買って帰ろうと思っていたのだが、残念なことにこれと思うものがない。



ネックピローの品揃えが凄かった。ほかの商品に比べて断トツの商品数。
タグの「旅行の用品」というコメントの「の」の字に突っ込みを入れたいが、「の」一文字位で心が狭いだろうか・・・・



最後まで悩んだのがカンガルーの縫いぐるみだ。



ソフトな可愛さを狙うなら、タグの表示も「ぬいぐるみ」がいいと思うのだが、そこはどうしても縫いぐるみと表示したかったらしい。

お値段400円のわりにはなかなかソフトな仕上がり。
そして同じ型紙から作ったとは思えない1個1個の微妙な違い。縫い手の人がちょっと強く引っ張ったのか、それとも生地を裁断する際にややバイアスがずれたのか・・・・・
一つとして同じ形がないなかなか味わいのあるネズミちゃんっぽいカンガルーの縫いぐるみだった。

リメンバー 息子の戦争 第15,16話

2016-02-10 20:56:06 | 韓国ドラマ・映画
ギュマンの妹は兄の姿を信じることが出来ない。まぁ信じることが出来なくても仕方ない。とにかくここにも法はないようだ。
ジヌ達は万年筆の隠しカメラで撮った映像を証拠にとイナの先輩検事に差し出すが、先輩検事は「自分の人生をかけた選択です。」と金でなく権力を手に入れるためにとその証拠を簡単に葬り去ってしまうのだ。
まぁとにかくどこにいっても法はない。

しかし時間がないジヌはそんなことを言っていられない。ギュマンが置き去りにした友人に近づき、なんとか打開策を探ろうとする。
イナはギュマンがほかの事件で陥れたタレントを夢見る女性を探し出す。

ギュマンはジヌの父親に濡れ衣を着せただけではない。ほかにも同じような事件を起こしていたのだ。さらにその仲介役として使っていたマネージャーはギュマンの金でちゃっかり芸能プロを立ち上げている。とにかくなんでも金で解決してきたギュマン。。。。。

しかしなんとかして法廷闘争に持ち込むしかないジヌ達。

もちろん手錠をはめられてもギュマンはお構いなしだ。

しかしギュマンにも弱点はある。ギュマンに「金が欲しいからここにいるんだろう?」と犬扱いされた運転手兼秘書室長はとうとう殺害に使われたナイフを友人の裁判官のもとに持ち込むのだ。

捜査の際に証拠とされたのは、別荘にあった別のナイフ。実際のナイフはギュマンの部屋にあった置物の中に彼が隠していたのだ。

ギュマンのことを友人と思っていた彼の心に法があることを信じたい・・・・

しかしギュマンの父の包囲網は思ったよりも強力だ。今度こそはなんとかジヌの力になりたいと思うドンホも殺人容疑で逮捕させるほどの力があるのだ・・・

******
とうとうドンホもジヌの記憶障害に気づくことになる。
「病気も全部含めてその人だと思って受け入れること」と父からアドバイスを受け、ジヌを見守ることにしたイナ・・・・最後の最後には法が二人を守ってくれることを信じたいが・・・・


スンホン youtube 検索(第三の愛)

2016-02-10 20:46:44 | ソン・スンホン(宋承憲)
第三の愛のキスシーンだけを集めた映像をアップしたもの。
どこからどのように集めてきたのかは深く追及しないが、ただ映像をアップするだけでなく、ちょっと気を使って作っている。

こういうのは流行っているんだろうか?少なくとも私は初めて見た。

実際の恋人同士というのを聞くとやや生々しくも思えるが、私にとっては二人は全く別の世界の住人だ。まぁ あんまり気にすることもないだろう。


KISS SCENES Song Seung Heon & Liu Yifei ??? & 刘亦菲 /The Third Way Of Love(第三??情 2015 )

肉の日

2016-02-09 21:44:31 | なんということはない日常
二月九日の二九で肉の日・・・・・最近は無理やりな語呂合わせが多いが、これは王道の語呂合わせだ。
誰も文句など言えまい。

出がけのテレビ番組で「今日は肉の日」と聞いていたので、「お昼ごはんは肉で!」と思ったのだが、普段肉を食べる習慣がないせいか、肉を食べることを忘れてしまった。

今、PC画面の日付を見て肉の日だったことを思い出したが、時すでに遅しだ。

******
最近、時々見ているドラマは、主人公が肉をこよなく愛している。愛しすぎて愛猫に肉の最高級ランクを表わす「A5」という名前まで付けている。
多分、今日の放送でも肉ラブな場面があることだろう。

肉の日にのんびり見るには丁度いいドラマだ。

演じる深田恭子が「30歳でおばさん」という役柄に見えないのが玉にきずだが、ドラマはフィクション。それ位が夢も壊れずに丁度いい。



ダメな私に恋してください 8 (マーガレットコミックス)
クリエーター情報なし
集英社

愛は勝つ

2016-02-08 21:42:39 | なんということはない日常
中国語の先生も映画が趣味なようで、レッスン中に時々公開中の映画の話題になる。
先生はハリウッド映画が好きなようで、最近ではスターウォーズから白鯨との闘いまでと結構守備範囲が広い。

ただ「最近何を見ましたか?」と聞かれた際に、私が中国映画のタイトルを挙げたりすると、やや反応が鈍い。
コン・リーの妻への旅路を見た際にはストーリーを説明すると、「昔はそんな話いくらでもあったのよ。私も何度もそんな話を聞いたことがある」と割とあっさりした答えが返ってきた。
夫が20年ぶりに強制収容所から帰ってきた話を「そんな話はいくらでもあった・・・・」と言ってしまう中にどんな思いがあるのだろうと思う。

「私がハリウッド映画を見るのは、知らないことが沢山あるからだ。」という先生。
「私は日本に来るまで、ビートルズも知らなかった。情報が統制されていたんだと思う。そうね、中国にいた時はモナリザの絵のことも知らなかった。。。。それに歌だって多分八曲位しか知らなかったと思う。もちろん全部共産党関係の歌よ。それを何百回、何千回も歌ったの・・・・日本に来たばかりの頃、「愛は勝つ」っていう歌を初めて聞いて。。。。びっくりしたのよ。まだ日本語もそんなに上手じゃなかったから、歌を聴きながら歌詞を書いたの。「愛は勝つ」~って思いながら・・・・今でも多分全部歌えるわ。。。」

爆買に来る同胞の姿を見ながら、自分が初めて日本に来た時となんて状況が違うんだろう・・・と色々思うことがあるようだった。



愛は勝つ
クリエーター情報なし
ポリドール

オデッセイ

2016-02-07 19:24:35 | 映画鑑賞
火星を調査中に起きた事故により、一人火星に取り残されることになった宇宙飛行士。
傷の手当も自分で行い、残った食糧を数える。
船長の残した1970年のディスコミュージックのセンスの悪さを嘆きつつ、植物学者としてのプライドをかけて出来る限りのことをしてサバイバル生活を乗り切ろうとする。

同じように宇宙のサバイバルを描いたゼロ・グラビティが内なる声に耳を傾けたのと違い、こちらは同じ一人でも彼は外の世界に答えを求めようとする。
同じような状況にありながら、アプローチの仕方は全く別だ。

一人残された宇宙飛行士を演じるマット・デイモンも一人ぼっちの演技が続く。
後半映画そのものはやや長いなと思わせるところもあるが、彼の演技は飽きさせない。一人でジャガイモを育て、通信状況を確保しようとし、4年後に迎えが来るはずの場所を目指して移動のシミュレーションを始める。
そういう演技を飽きさせずに見せるのはやはりすごい。

サバイバルをしている姿の後ろには、ナポレオンの戦いを自分の恋の戦いにかけて「あなたの降伏の!」と歌うアバの恋のウォータールーが流れるのだ。思わず笑わずにはいられない・・・・

ゴールデン・グローブ賞のコメディ/ミュージカル部門に分類される映画に全面協力するNASAの懐の深さに☆3つじゃないだろうか。

Abba - Waterloo



火星の人〔新版〕(上) (ハヤカワ文庫SF)
クリエーター情報なし
早川書房