前作は何となく行きそびれてしまった007
今回は公開二日目の鑑賞となったが
今日は、いつもなら気になる火薬の大量消費も
車の破壊も、そして悪役側の助っ人が簡単に殺されていく事に、
それ程抵抗感を感じられずに、単なるエンタメとして見られた
確かに、良い出来の作品
ショーンコネリーの時ほどの余裕・ユーモアはないけれど
スポード感に満ちて、多少ご都合主義のところはあっても
荒っぽいストーリー展開ではなくて、ちゃんと起承転結があって
それもなかなか現実味のある社会的背景
50周年の映画としての事実と
それに合わせてMと本人の時代との関係が(時代遅れの引退間近の存在?)
サブのストーリーとして展開していく
スカイフォールがどんな意味なのかは映画の後半の部分で
分かることになるが、
その前のアストンマーチンででかけて一休みする
スコットランドの曇った寒そうな風景
ここは良かったな!
スコットランド・コーンウォールなどは一度行ってみたい気がする
こういう風景を見ると007ではなくてフリーマントルの
チャーリー・マフィンのシリーズなんかはピッタリきそうな雰囲気だ
そこでは淡々と神経戦の戦いが続き、派手なシーンは無さそうだが
面白そうかな!とフト頭によぎってしまった
詳しい内容は、これから見る人のために伏せるけれど
チケット購入分の元は取れる作品
007役のダニエル・クレイグ だんだん様になってきていて
アメリカの派手さはないけど格好いい
この人映画館からの帰りで12月中旬に上映される
「ドリームハウス」(だったかな?)にも出るようだけど
なんか他の役ではどんなんか少し興味あるな
それにしても、あのアストンマーチンが出てきた時は
ロッキーのテーマが流れて盛り上がるシーンを彷彿とさせて
なんか、ワクワクした