BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第16話 『フミタン・アドモス』 感想

2016-01-25 13:23:45 | Weblog
なんか、ほんと呆れちゃうくらいグダグダな展開になっちゃったねぇ。
MSが登場せずに3話も使ってこれじゃあねぇ。
というか、これ、ガンダムでなければもっといい話にできたのかもね。

だって、あまりにこの3話のクーデリア、ポンコツすぎでしょ?
ただ、単純に人助けしたい、という気持ちがあっただけの、天然ちゃん。
まぁ、その純真さというか、天然さを、腹ぐらい爺さんたちはうまく使って、裏でいろいろと儲け話につなげよう、いや、儲け話だけではなく、政乱につなげて、あわよくば権力も奪ってしまおう、ということのようで。

うーん、はっきりいって、あそこまでクーデリアがポンコツで、かつ、彼女に何の後ろ盾もないこの状況では、もうにっちもさっちもいかないかな。

だって、鉄華団にしたって、言ってしまえば10代の若造たちが立ち上げたトラック運送事業のようなものでしょ。彼らに、革命やら政争やらをどう切り抜けるか、あるいは、どうやってそれを社会的意義に結びつけるか、なんて知恵がまわるわけがない。

となると、もう、名瀬のアニキ一択になるわけだけど。
そうなると、名瀬がテイワズとの関係をどうするのか、ということに繋がるわけだけど、しかし、彼は、オルガたちのように浅慮であるはずがない。
でも、その一方で、オルガたちとは兄弟の杯を交わしてしまっている・・・

うーん、これ、普通に考えると、名瀬の生死が一番ヤバイ状態になると思うのだけど。

でもなー、
そもそも、鉄華団とクーデリアの「冒険/成長」物語に、無理やり、ガンダム的お約束の革命とか国家・権力者間戦争を接ぎ木した結果がこれだからなー。

だから、そもそも、この話が「ガンダム」であることが一番無理があるという。
ただ単に「鉄血のオルフェンズ」というタイトルの作品だったら、こんなにギクシャクした展開にはならなかったんだろうなぁ、と素朴に思う。

となると、ガンダム、というタイトル名はもはや呪いでしかないなぁ。

なんか、ものすごくもったいないよ。
第1クールまではホント、いい感じだったのに。

まぁ、それもこれも、クーデリアが、ここまでただのお花畑の天然ちゃんとは思っていなかったからなのだけどね。

世間知らずではあっても、それはあくまでも三日月たちとの生育環境の違いに根ざしたものでしかなくて、社会や世の中のことにはもう少し通じているし、頭が働く子だと思っていたんだけどなー。

こうなると、もう、火星議会におけるクーデリアの演説からして、腹黒爺さんたちの仕込みだったんだろうなぁ、と思っちゃうよ。

そして、そんなポンコツ・クーデリアを前にしたら、フミタンがどれだけ「革命の姫」みたいなことを呟いたところで、白けるしかないよね。

だって、あの労組闘争的状況を見て、あれ、これヤバイところにいるな、もしかして、自分、利用されちゃう?・・・、ぐらいの疑問は即座に感じようよ、クーデリア!って思うだろ、普通。

ただただひたすら、周りがクーデリアを「革命の姫」として持ち上げようとしているようにしか見えない。そして、その流れにズルズル引き回されるだけの、天然ちゃんのクーデリアがいるだけ。

なんだかなー。
さすがに、これ、もう少しどうにかできただろう。

ともあれ、他のコロニーでも、あのクーデリア降臨!ってことで武力闘争に火が点いてしまったわけで、そのため、クーデリアはなし崩し的にジャンヌ・ダルクとかナウシカみたいな存在に祭り上げられてしまうわけだけど・・・

本人があれじゃあなぁ。

それで、フミタンが彼女をかばって死んでもなぁ。
さすがに、あの状況では、いくらクールガイの三日月の言葉とはいえ、「あれはフミタンじゃない」と言われてもねー。三日月らしい言葉なんだけど、なんかわからず屋のクーデリアを無理やり諭しているようにしか見えない。

てか、こんなに状況依存で、自分がやってることの意味もわからず、大して決断もできないクーデリアじゃ、ファフナーのビリーと変わらないじゃん!と思ってしまう。

とにかく、脳筋集団の鉄華団とクーデリアに、この状況をなんとか泳ぎ切るだけの世知や狡智を吹き込む大人がどうしたって必要なのだけど。
それ、一体誰よ?
名瀬? それともマッキーw?

なんか、超デカイ話(革命とか政争とか地球圏の権力とか)と超チッセー話(宇宙運送屋鉄華団の成長物語)が、全く噛み合ってなくて、泣ける。

ホント、もはや、ガンダムって呪いだわ。

あ、そうそう。
フミタン死亡は、きちんと確認されていないから、やっぱり、OPの平安顔の女性パイロットは、改造後のフミタンとかなんだろうなぁ。
マッキーならやりそうw
冗談のつもりだったんだけどなぁ。

しかし、第2クールで終わりだとしたら、もうこのまま戦乱が始まってしまって、その中でMSを大量投入して、物語に無理やり決着をつける、という方向なんだろうなぁ。

ますますアルドノア臭が増してきたよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする