BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

カッコウの許嫁 第160羽目 『アタシはずっと味方だよ…?』 感想: ここでようやく幸のターンか。

2023-06-07 13:37:49 | カッコウ

なんか今回、思い切りラブコメのアクセルが踏まれた感じw

とにかく凪のことを心配する幸が素晴らしい。

ていうか、幸、ちょっとキャラ、変わってない?

もう完全にお兄ちゃん大好きモードじゃんw

でも、そうか、この動きを起こすための物語としての起爆剤が、ひろの先手必勝と思わせてからの「やっぱり好きじゃなかった」ムーブだったんだ。

次回、エリカがひろの真意を問い詰めるみたいだけど、これ、どこまであきらかになるのだろう。

そして、相変わらず「空気」なあいw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女、お借りします 第285話 『彼女とレクリエーション②』 感想: 八重森がただの変質者になってきたw

2023-06-07 13:28:13 | かのかり
なんちゃってツイスターゲーム回の第2回。

単に八重森のイタズラ心に火がついただけの回だった。

あとは、とにかく和也の独白回。

正直いって、つまらない。

これ、いつまで続けるのだろう。

そもそも和也もこぼしていたように、レンカノ設定、もはや物語的にどうでも良くなってきているし。

これはただ、アニメがそこそこ成功したから、今連載をやめるのは悪手だってことでむりやり引き伸ばしているようにしか見えないんだよね。。。

せめて八重森がもう少ししゃべってくれ。

でないと、ホントに八重森がただの、読者の代弁者、作者の代行者という、機能キャラでしかなくなるから。

なんか、これもそろそろ潮時なのかな。

『炎炎ノ消防隊』の終盤の、バカバカしい引き伸ばしのときに近いナンセンス感が漂ってきた気がする。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トニカクカワイイ 第238話 『東京タワーのトップデッキは思ったよりせまいよね』 感想: なんだアシモのほうがナサくんラブ!だったんじゃんw

2023-06-07 13:21:23 | トニカクカワイイ
ナサとアシモが小学生のときに出会っていたとはねw

しかも、アシモが一方的にナサくん憧れて、今の秀才の道を歩んできたとかw

ナサくんがなんかすごすぎw

というか、これ、見ようによっては、アシモはただナサくんがいかに子どもの頃からすごかったか、そのことを示すだけの噛ませ犬の役だったのか?と思えてくる。

いや、そんな酷い話でないことはわかるけどw

しかし、一番取った子が私立中学の受験をしなくて、近くの公立に通う、という話。

なんか美談過ぎて、なんだかナサくんが昭和の人に見えてきたよw

もしかして、ナサくんこそが、輝夜の末裔だったりすることもあり得るのかも?と思えてきたw

ということで、次回、遂に「邂逅」したナサくん一行、どうなる?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よふかしのうた 第173夜 『夜、起きた?』 感想: みっちゃん、やっぱりいいやつだったw

2023-06-07 13:15:15 | よふかし
いや、物語の中心は、もはやコウとナズナの恋愛模様に移っているわけだけど。

ふつうならこのままラブコメへの道か?って思うところだけど、この作品の場合、ナズナは死んでしまうかもしれない、というリスクを抱えるわけで。

でもなー、コウって、実は、頭もいいし勘所も悪くない子だから、ナズナの置かれた状況に遠からず気がつくと思うのだけど。

問題は、コウがその当事者になってしまうことで。

これ、やっぱりハツカしか間に入らないのかな。

コウが普通に登校するようなら、アキラがその役を担うようにも思えるけど。

ただ、それ以上に、まずは、マヒルとキクの一件をちゃんと受け止めて、その上で、吸血鬼の体に何が起こったか、その探求に向かわなくちゃ、なのかもね。

それは、結局、ナズナ誕生の話に向かい、ということは、ハルという吸血鬼がどういう人だったのか、突き止める話になると思うけど。

面白くなってきたけど、意外とここぞっと言うところで、この物語は、シリアスな方向にグッと舵を切るところがあるから、なかなか先が読めない。

でも、そこがおもしろいところなのだけどねw

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする