れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

キツネノボタン

2012-04-28 04:55:06 | 野の花日記

キツネノボタン
<キンポウゲ科・キンポウゲ属>

溝のそばや田の畔、湿り気のある道端などに生える越年草で、
有毒植物。
茎は中空、
葉は3出複葉で、両面に伏葉がある。
根生葉には長い柄があり
小葉は2裂または3裂し、不規則な鋸歯がある。
茎葉は互生し、柄は短い。

花は
春から秋にかけて咲き、
黄色の5弁花で多数の雄蕊、雌蕊がある。
そう果は楕円形。

和名は狐の牡丹


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする