ヤマブキ(山吹)
<バラ科ヤマブキ属>
山地の谷川沿い等、湿ったところや庭に植えられている。
鮮やかな黄色の5弁の花を咲かせる。
<俳句歳時記>春
山吹(やまぶき)
[八重山吹(やえやまぶき)濃山吹(こやまぶき)白山吹(しろやまぶき)]
山吹のにほひを月ぞそのままか 広瀬 惟然
山吹や野を行く時は自転車で 大井 雅人
夜は夜の色となりけり濃山吹 星野 高士
山吹が咲く老人は光るこけし 吉田透思朗
ヤマブキ(山吹)
<バラ科ヤマブキ属>
山地の谷川沿い等、湿ったところや庭に植えられている。
鮮やかな黄色の5弁の花を咲かせる。
<俳句歳時記>春
山吹(やまぶき)
[八重山吹(やえやまぶき)濃山吹(こやまぶき)白山吹(しろやまぶき)]
山吹のにほひを月ぞそのままか 広瀬 惟然
山吹や野を行く時は自転車で 大井 雅人
夜は夜の色となりけり濃山吹 星野 高士
山吹が咲く老人は光るこけし 吉田透思朗