れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ヤマルリソウ

2014-04-08 06:54:22 | 野の花日記

ヤマルリソウ
<ムラサキ科ルリソウ属>
湿り気のある所に生える多年草。
根元の葉は大きく倒披針形でロゼッタ状。



茎の先に淡青紫色の花をつける。



石神井公園の野草園で見ていたが、
植えましたと言わぬばかりに咲いていたのでがっかりしていた。

実際に山で出逢う感激はひとしおだ。

高尾山にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする