れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ハエドクソウ(蠅毒草)・・カノコガ・あと少し蛹がんばれ!俳句鑑賞

2023-07-03 06:45:51 | 野の花日記・昆虫・俳句鑑賞

ハエドクソウ(蠅毒草)
 <ハエドクソウ科ハエドクソウ属>
低い山や林の下に多い多年草。
根のしぼり汁でハエトリ紙を作ったことからこの名がある。

(今の若い人なんて知らないだろうなぁ~。田舎に行くと
天井から、粘着質の紐状のものが、ぶら下がっていて
ハエが何匹もべったりくっついていたものだ。)


花は5ミリほどで目立たず、実は先がかぎ状になって萼に包まれ、
イノコズチによく似ている。


暗い林や草の中によく生えている。


それでも、モンシロチョウが蜜を吸っていたりする。

サンショウイバラの花後が面白かったので写してみました。


サンショウイバラの花


ギンリョウソウも終わりで、買っては白色だったのが、
だいぶ、疲れた色になっていた。



※昆虫コーナー

ヤマトシジミ


カノコガの仲良しさん💛


何かの虫だったんだけれど・・何だか解らない・・


もう巣立ってもいい頃なんだけど・・触ると少し動く気がする・・
大丈夫かな?モンキアゲハだと、私は期待してるよ!
頑張ってね。毎日、たくさん、新しいキンカンの葉で育てたんだよ。
6月23日に蛹になった・・寄生蜂がいませんように・祈っています。

         《俳句鑑賞は秋の季語良夜(りょうや)》
          良夜(よきよ)とも読む・

   
    画像は関係ないけれど・・・蜂とヤマボウシ

       
     千年の後の良夜に目覚めたし   高野 公一
  
     K氏を偲んで・・・


      



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする