![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f0/7cf8f44e559c37d96dc3d080a85baf48.jpg)
マルバシャリンバイ(丸葉車輪梅)の実
<バラ科シャリンバイ属>
常緑低木。
枝は車輪状に出る。
葉は枝先に密に互生し倒卵形。
質は厚く、表面に光沢がある。
5月頃、枝先に円錐花序をだし、
径1~1,5センチの白色5弁の花を咲かせる。
上はマルバシャリンバイの花です。
果実は球形で黒紫色に熟し、
白粉をかぶる。
公園や緑地帯によく見られます。
マルバシャリンバイ(丸葉車輪梅)の実
<バラ科シャリンバイ属>
常緑低木。
枝は車輪状に出る。
葉は枝先に密に互生し倒卵形。
質は厚く、表面に光沢がある。
5月頃、枝先に円錐花序をだし、
径1~1,5センチの白色5弁の花を咲かせる。
上はマルバシャリンバイの花です。
果実は球形で黒紫色に熟し、
白粉をかぶる。
公園や緑地帯によく見られます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます