タマノカンアオイ(多摩寒葵)
<ウマノスズクサ科カンアオイ属>
いつも、葉をかき分けて花を見る。
ちょっと奇妙な花でもあるが、
こんな寒い時期に咲かせてくれる貴重な花だ。
葉が隠していて花が見えません。
高尾山や多摩丘陵の林下に生え、多摩丘陵で発見された。
茎は横に這い、1年に1枚づつ葉をつける。
葉は卵円形か広楕円形。やや光沢があり、
葉脈がへこむ。
花は径3~4センチで葉柄の基部につき、なかば土に埋もれる。
萼は短い鐘形で長さ1センチ、先は3裂し広卵形。
萼裂片は、波打つことが多い。
下はエリカの花
エリカ(普通は漢字は無し)
<ツツジ科エリカ属>
種類も多く、花期も様々な常緑樹。
葉は普通針形~線形で小さくしばしば縁が裏側に巻いたりする。
花冠は筒~壺状で4裂し、萼も4裂する。
雄しべは8本ある。
刺し芽で増殖する。
休憩
イタヤカエデの黄葉
モミジの葉よりも大きく、
黄色に染まるので、それも見ごたえがあり美しい。
★昆虫コーナーはオオカマキリの卵嚢
俳句は季語十二月で、
くろがねの仏の憂しや十二月 角川 春樹
ユーモアがある。💛
なんたって12月は、サンタさんですもの。
私も、今日は検診日で、待たされ中です。
総合病院は、下手すると、一日がかりです。
私は、何時もの健康診断みたいなものです。
この頃地震が多いですね。関東はいつものことよ・・・かもしれませんが、何だか気持ち悪い😢
震源地和歌山でしたが、広島市も揺れました。
ちょっと、ちょっとのガズ抜きならいいのですが・・・噂の南海トラフ地震が危惧されて怖いです。
今日は、朝から何だかお疲れ気味の私です。高々遠出の病院通院で!?と言うわけでもないでしょうけど、やる気が出ません😢洗濯物を干す腕も重かった。
こういう日は無理しない方がいいのでしょうね。
れんげ様も病院ですか?何事もなく変化なしであります様に!
最近は、カマキリの卵のうに出会う機会がなくなりました。ええ、この辺りは気象共に、虫、生き物も異常状態が続いています。今日のようなハッキリしない日は、心もすさみます😢
・・・虫も飛ばなくなりましたね~~~😢
それでも、ハエの仲間は元気です。
でもね・・・今日の私は何だかやっぱお疲れ気味・・・かな?😢これから、久しぶりに昼寝しよっと・・・😢
失礼を致しました。
最近は季重なりが無いよう十分に推敲するようにいたしています。
やはり季重なりはよっぽどのことがない限り避けたほうが良いかと思います。
ご指摘のせいか、最近句が自己満足ではありますが良くなったような気がします。
博多は雨の午後です。
素敵な午後と夜をお過ごしください。
ありがとうございました。
いつもの、ユーモアたっぷりの今日子ちゃんと、ちょっと違うので、私は心配です。
こんなに、思慮深くて明るくて優しくて、デリケートで大胆な、今日子ちゃん。
そうね。
いくら元気な今日子ちゃんでも、疲れが溜まったかな。意識不明で倒れたり、心臓が弱ってたり、
心配です。今日子ちゃんの元気が、私の生きるパワーだから。愛と友情を込めて。
れんげ