れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)

2018-09-26 07:33:04 | 野の花日記

アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)
<キク科センダングサ属>
北アメリカ原産の帰化植物。


頭状花は長く延びる葉状の6~12個の総苞片に囲まれる。
舌状花は小さく見えない。


果実の先端のとげは二又に分かれて伸びる。
茎は暗紫色。
草丈50~150センチ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハシカグサ(麻疹草) | トップ | アレチウリ(荒地瓜) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事