IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2016.03.24の遅い昼食 蝶々と花のパスタ 牛スジと野菜の煮込み トマトソース

2016年03月24日 16時30分52秒 | 料理

 

牛スジと野菜の煮込み料理も今回最後。
蝶々と花のパスタのソースにしてみようかと。

牛スジと野菜の煮込みは牛スジのみを抜いて
残りの大根や昆布、汁の煮こごりをフードチョッパーで滑らかに。
それに牛スジ、ホワイトソースのルーとトマトケチャップを加えて温めました。
本当はホワイトソースの白とケチャップの赤でピンクになるかと思ったのですが、
オレンジ色になってしまいました(笑)。

パスタはイタリア DeCecco社の『Farfalle no.93』
チョウチョのパスタ。茹で時間は13分。
もう一つは日本製粉『オーマイ キティとお花の形のマカロニ』
キティ型のマカロニは今回全部選り分けて、花型のみピックアップ。
こちらの茹で時間は4分。
ファルファッレを13分茹で、残り4分で花のマカロニを投入。
実際は茹でる隣で洗い物をしていて、それが間に合わず1分ほど茹で時間延長。
花に比べて蝶々が大き過ぎますが(笑)。

お皿に茹でたファルファッレの2/3ほどを盛り、
その上全体にソースをかけてファルファッレを隠しました。
さらにその上にファルファッレと花のマカロニを乗せ、
仕上げに生パセリのみじん切りをトッピング。

食べてみると、牛スジの煮こごりが染み出たソースが抜群に美味しく、
パスタも柔らかくいい食感。ワタシ史上、ベスト5には入る一皿となりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする