地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

小田急2018複々線ダイヤ発表はヲ葬式

2017-11-03 18:25:00 | 大手民鉄 (小田急)


 ちょっとケバいデルモさんを起用して、これまで散々利用客を期待させておいた小田急の複々線完成ダイヤ……周知の通り先日その概要が正式に発表されました。しかしその内容は、江ノ島賎民には余りにも冷たいもので、悲しみに打ちひしがれています。どうやら、各駅停車しか止まらない駅の周辺に住んでいる賎民中の賎民は、東武アーパー線ド田舎ゾーンほどの待遇も受けられないことを宣告されたようなものです。所要車両数は大して増えない中 (3000形の中間車追加はごく僅かなようで……)、ラッシュアワーの江ノ島線各停を減らして、唐木田優等をバンバン増やす分に回すという意図が見え見えだという……。
 というわけで、ダイヤ乱れでラッシュアワーの江ノ島線優等がバッサリ切られるという恒例行事が発生する都度、減便された6連各停にますます人が集中することになります。「シモキタ到着時の車内でラクに過ごせることこそ小田急のブランド価値なのであって、江ノ島賎民は客にあらず。江ノ島賎民はせいぜい、都心から遥か40〜50km離れたところでも、今後ますます押しくらまんじゅうで死ね!」という、小田急大本営からの熱いメッセージを頂きました!! (爆鬱)



 まぁとりあえず、1000形・3000形ワイドドア車 (6連10本) を、今後ますます江ノ島線専用車両として運用することですな! 短距離利用が多く、出入りが激しい江ノ島線の特性に、これらの車両は最も適合していると考えますので、とりわけ1000形ワイドドア車を更新せず廃車にするなどという愚策は取り下げて頂きたいものです。夢の江ノ島線各停8連化を推進するつもりがないのであれば!
 他にも来春のダイヤ改正、江ノ島賎民の視点から細かく見てみますと……もちろんセンセーショナルな側面もある反面、正直どうでも良い側面もあります。
 *大和始発の相模大野行き初電時刻が早まったのは、大いに評価します。(他の路線への連絡も向上→登山・レジャーに大いなる便益)
 *しかし、江ノ島始発の初電が全く早まらないのは、ヤル気ゼロとしか思えません。(下り江ノ島行き終電は、常に遅れる実態に合わせつつ、新宿発の遅い快速急行に連絡させたということで、これはこれで悪くないですが、終電は混み雰囲気も悪いので余り乗りたくない)。
 *大和始発の急行が大幅に早発となるのは、東急田都で設定されるかも知れない早朝特急に対抗する意図があるのか?
 *いっぽう、朝6時台の「えのしま」の時間を何故後にずらすのか……。個人的な仕事の都合には全く合わず、使えない列車になってしまったではないですか……(激鬱)。
 *快速急行を登戸なんぞに停めるな!!
 *夜遅くに複数運転される急行大和行きが、大和で各停にちゃんと連絡するようになるのは大いに評価致します。
 *一方、依然として大和で各停に連絡しない優等があるのは遺憾です。とりわけ、せっかくの23時台ホームウェイ藤沢行が……。
 
 まぁともあれ、フタを開けてみて更に気付くことも多々あることでしょう。小田急はとりあえず、京王相模原線打倒を強く意識しているようですが、そんな小田急にトホホな気分を抱いてしまった江ノ島賎民としては、田都早朝特急や相鉄都心直通の方向性に期待を強く抱いてしまうのであります。
 そんなにトホホなら江ノ島賎民をやめろよ、という声も聞こえてくるのは十分承知しておりますが、中途半端にとても便利な路線であることも否めませんので……(^^;)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿