日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

さわやか~、ガーデニング日和です。

2014-10-19 12:56:31 | 庭 10月
昨日、今日とチューリップの球根を植えました。
昨日はご近所の方から頂いたワスレナグサの種も巻きました。なんとか芽が出ますように。
腐葉土を根元に撒いたり、花殻摘みをしたり、草を抜いたり、細々と作業はエンドレス。
秋バラは、咲いてはいますが、イマイチ。その原因の一つは、ほぼ消毒をしていないので、葉っぱが落ちてしまって花芽をつける元気がないこと。ついている蕾も横腹をガブリと虫に食われて、綺麗な花びらが望めなかったり。…イエ、全部が全部ではないので、さすがバラ!という容姿のものもないわけではありませんが。
昨日、購入した圧力式噴霧器2リットル用で消毒したので、今後は虫食いも治まるかしら、とちょっと期待しています。
ツルバラのシュート(枝)はよく伸びています。
ガーデン入口の左右のツルバラ、ルージュピエールドロンサール(深紅)と、カールドドルシュキゅ(純白)もさらに支柱を欲しがっています。双方のツルでアーチにしたいのですが、アイアンのアーチを購入するか、高いオベリスクを購入してそこに絡めて、反対側の雨樋にワイヤーで支えるか、など、迷っています。
長方形の敷地のほぼ四方につるバラを植えているものです。脳内バラ園では、壁面やフェンスに素敵につるバラが絡んでいるのですが、実際は、成長著しいものや、ガンとして成長する気のないものまで、いろいろなのです。
よそ目にはぼーっとしているようにみえるワタシですが、庭づくりの構想で時間を過ごしています。
あっ、夏の花ポーチュラカやペチュニアも引退し、金魚草やクジャクアスターの花苗を植え付けました。
顔を出したサフランもひと月以内には花を付けることでしょう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする