日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

スマホの使い方混乱?

2024-03-11 16:02:38 | 私の雑感あれこれ
アカウントの追加が上手くいかないし、いつの間にかSMSの表示がなくなっているし、、、手に負えないと思って、携帯電話のリアル店舗に行ってきました。先日も行ったのですが、その時に教えてもらったことは私にとって目から鱗だったので、またまた期待して足を運びました。若いお兄さんは親切です。
でも、今回は勝手が違うらしく、サーバーとの問題だからそちらに聞くべきです、ということで、目的は達することはできませんでした。
それでも、少しは前進したのだから、お昼でも食べて帰ろうか(ショッピングモールにお金を落として)と、ハワイアン風のお店(先日友人とランチしたところ)でピザを食べることにした。ひとりでお店に入ることはほぼない。
ひとり分で申し訳ないな、という思いもあったけれど、満席でもないから、と自分に言い訳。
で、注文。アイスコーヒーは早々に提供されたけれど、ピザの方は待ち時間が長い長い。ピザを食べようと思ったことを後悔し始める💦 順次作っているのだろうから待つしかない。
ようやく出てきた。食べ始める。ひとりでスマホを片手にして。なんだか満腹。でもまだピザは二切れ3分の1残っている。どうしよう。
以前の友人ならナプキンに包んで持ちかえっていたな~と思い出す。もったいない、と思ったけれど、湿ったお手拭きしかないから持ちかえれない。無理して食べれないこともないけれど、午前中にジムで運動してきたのが無駄になる~~という思いが勝って、残してきた。
きっとしばらくはひとりランチをしないだろう。
お昼に小麦粉たっぷりのピザでお腹を膨らませた反省から、夕食はヤリイカのお刺身とマグロの漬けのとろろ(山芋は自家製)掛け。
最近頻繁に登場する大根(自家製)おろしのアクセント用になめ茸の佃煮を作ってみた。
青物は茹でブロッコリーです。

フードコートのお店、空き店舗が目につきました。材料費高騰しているし客単価との兼ね合いで大変なのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから13年なんですね。

2024-03-11 08:22:01 | 私の雑感あれこれ
東北までの距離は離れているけれど、リビングのソファーに座っていて揺れを感じたのを覚えている。
その後テレビからリアルタイムの画像が流れてきて、これが今の現実なのかわからないという感覚を覚えたものです。その翌だかに原発の建屋から水蒸気のようなものが上がって、あとあと大問題になるのもまだ知らされていなかった。
あれから13年。

その3月は私が初めておばあちゃんになった月でもあります。
前の年に我が家としては大事故(娘の交通事故)があって、私的には娘の回復とお腹の赤ちゃんの無事誕生のことで頭がいっぱいでした。その産み月に起こったのがこの地震と原発事故。
娘の暮らす地域でも水道水の放射能濃度が、、、とか、電力の制限があるから、とか、思ってもみなかった心配事まで加わって、ひとり気をもんでいたものです。

それから13年。初めておばあちゃんになってから今は6人の孫がいる高齢者そのものです。
60代は海外旅行にも行けなかった、と振り返ってブツクサいう私ですが、わたしの60代はそれなりに抱えている課題があったということでしょうか。この13年はほぼバラ庭に精を出した歳月にも重なります。
忙しく仕事(家業)と子育てをやってきたからバラ庭にも勢を出せた、という思いもあります。
今のジムに出会って、体力も人並みぐらいにはなったかと自信もついて、海外旅行ひとり参加も2度経験できました。

南海トラフ地震の可能性を言われている当地ですが、幸い災害にあわずに過ごせています。
自分に出来ることを前向きにやっていくこと。結局それしかありません。

昨日は北陸からのお取り寄せのカニが届きました。子供たち家庭にも。
請求書は後から我が家に届きます。いくらかしら? 
毎度お馴染みのカニ屋さんなので、届いてから解る、という不思議な注文の仕方です。
(当然に去年の値段は知っている。それよりもアップしているかしら?)

私は戦争4年目に産まれた子。だから戦争は知らない。
震災4年目に産まれた子たちも、私の感覚と同じようなのだろうか。
そう思ったりする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする