連日の株高であのバブルの再来かといわれている昨今です。
ネット取引ができるようになり、個人投資家の参入が数多とか。
さて、私の「株式事始」の話です。
今ごろの季節だったでしょうか。洗濯物を干していて、青空の中を北へ向かう飛行機を見やりながら、来年は息子があの飛行機に乗ることもあるのだろうか、ぼんやりとそう思ったりしていました。
同じ年のある日、ご主人が鹿児島へ単身赴任中のお隣さんと、お互い洗濯物を干しながらの会話。
・・・鹿児島って、飛行機たいへんね・・・
・・・株主優待券、使っているの・・・
「ピン!」です。
そうか、そうか、そんなのが世の中にあるのかと。
そして、願い叶って息子は飛行機に乗る人になりました(勿論乗客の一人として)。
あの時お隣さんから聞いた「優待券」。
調べると、半額で飛行機に乗れるらしい。
そして、スタコラと証券会社の自動ドアの前へ。
あの赤い数字がいっぱい並んだ前に、多分資産家だろう年配の方々がじっと見入っていらっしゃる。
場違いな居心地の悪さを感じながら、1口だけ飛行機会社の株式を買いました。
頻繁に売買する目的ではなく、半額になる優待券をもらうためだから(目的が不純、笑)、普通がどういうものかも知らず「自分で保管します」と。
昨今はネットの普及で様変わりなのでしょうが、全くアハハの株式事始でした。
その株どうなったか?ですって。
買った時より、まだ低い価格です。
昨今の株高でも、この会社は門外漢然としています。
なんとまあ。
息子は北の大地の住人になりそうですし、きっと当分は持ち続けるでしょうね。
こんな事始もあるという話でした。
ネット取引ができるようになり、個人投資家の参入が数多とか。
さて、私の「株式事始」の話です。
今ごろの季節だったでしょうか。洗濯物を干していて、青空の中を北へ向かう飛行機を見やりながら、来年は息子があの飛行機に乗ることもあるのだろうか、ぼんやりとそう思ったりしていました。
同じ年のある日、ご主人が鹿児島へ単身赴任中のお隣さんと、お互い洗濯物を干しながらの会話。
・・・鹿児島って、飛行機たいへんね・・・
・・・株主優待券、使っているの・・・
「ピン!」です。
そうか、そうか、そんなのが世の中にあるのかと。
そして、願い叶って息子は飛行機に乗る人になりました(勿論乗客の一人として)。
あの時お隣さんから聞いた「優待券」。
調べると、半額で飛行機に乗れるらしい。
そして、スタコラと証券会社の自動ドアの前へ。
あの赤い数字がいっぱい並んだ前に、多分資産家だろう年配の方々がじっと見入っていらっしゃる。
場違いな居心地の悪さを感じながら、1口だけ飛行機会社の株式を買いました。
頻繁に売買する目的ではなく、半額になる優待券をもらうためだから(目的が不純、笑)、普通がどういうものかも知らず「自分で保管します」と。
昨今はネットの普及で様変わりなのでしょうが、全くアハハの株式事始でした。
その株どうなったか?ですって。
買った時より、まだ低い価格です。
昨今の株高でも、この会社は門外漢然としています。
なんとまあ。
息子は北の大地の住人になりそうですし、きっと当分は持ち続けるでしょうね。
こんな事始もあるという話でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます