以前と画像取り込みの仕組みが変わって(理由は?)、不慣れで、今年のバラシーズンの画像アップの意欲も失せて不精していました。
手ほどきを受けたので、久しぶりにアップしてみます。
アジサイの庭です。4種類が一目で見れます。テッセンも色合いとしてはなじんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/4a0c831e801b92e23dc9426a40470400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/64de5dd37a7e1d3dfb70caa946168bfd.jpg)
バラ(ブラックティー)が豪勢(私には💦)、色合いは夏モードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/74/b0f5c75a1bc3457e0faa8cf4a1c0a526.jpg)
バラ(マリリンモンロー)は、花弁が肉厚でしっとり咲くのですが、今年は不調です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/550578c9c8f806f9be6ce2294d906411.jpg)
中学校時代の同級会の幹事さんから、ヒスイの勾玉のペンダントが届きました。
古代の歴史にも出てくる姫川上流のヒスイが海岸に流れ着くのです。その石を拾って勾玉使用に細工したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/78/a9ad6b32c512e44fd211a69acf386efa.jpg)
私は欠席したのですが、前回出席したメンバーにも送りました、と説明書きがありました。
大事にしたいと思います。
手ほどきを受けたので、久しぶりにアップしてみます。
アジサイの庭です。4種類が一目で見れます。テッセンも色合いとしてはなじんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/4a0c831e801b92e23dc9426a40470400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/64de5dd37a7e1d3dfb70caa946168bfd.jpg)
バラ(ブラックティー)が豪勢(私には💦)、色合いは夏モードです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/74/b0f5c75a1bc3457e0faa8cf4a1c0a526.jpg)
バラ(マリリンモンロー)は、花弁が肉厚でしっとり咲くのですが、今年は不調です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/550578c9c8f806f9be6ce2294d906411.jpg)
中学校時代の同級会の幹事さんから、ヒスイの勾玉のペンダントが届きました。
古代の歴史にも出てくる姫川上流のヒスイが海岸に流れ着くのです。その石を拾って勾玉使用に細工したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/78/a9ad6b32c512e44fd211a69acf386efa.jpg)
私は欠席したのですが、前回出席したメンバーにも送りました、と説明書きがありました。
大事にしたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます