最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 原点を見つめる
『古き中に、新しきものあり』自然体に生きる。
迷ったら、原点に還る。
爺さんの呟き、独り言。俳句・五行歌等
葛飾「寅さんの故郷」柴又から発信。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 総 そ の 他(260)
- 総 建物、公共施設(42)
- 総 こだわりウオツチング(112)
- 総 日 記(73)
- 総 東日本大震災、復興、(4)
- 総 健 康(27)
- 総 生 涯 学 習(17)
- 総 放送(ラジオ深夜便含む)(52)
- 総 チョイと気になる言葉(新聞)(3)
- 総 2020東京オリンピック(2)
- 総 同 窓 会(11)
- 総 神事、仏教に関すること(37)
- 総 スポーーツ(ラジオ体操を含む)(113)
- 総 七 二 候(79)
- 総 囲 碁・ごもく会(29)
- 総 健康・病院(7)
- 総 お天気(74)
- 総 散 策(27)
- 聰 格言から学ぶ(8)
- 総 新聞ニュース(新聞)(2)
- 総 日々是好日&出来事(342)
- 総 未分類(151)
- 紀 旅行、葛ハイ山行(873)
- 紀 知る・見る・歩く(見聞録)(32)
- 紀 河 川(34)
- 紀 東京下町の情景ウオッチ(92)
- 紀 一寸気になる行きたい場所(5)
- 紀 葛飾今昔街歩き(葛飾地図)(24)
- 紀 東京からの便り、トピックニュース(39)
- 紀 フジの会 ・ 葛ハイ(273)
- 紀 各種公園(153)
- 紀 イベント・催行(257)
- 紀 秩父のあっちこっち(61)
- 紀 現場にアタック、何でも(140)
- 紀 郷土博物館 葛探団(86)
- 報 報 道(14)
- 報 NHKラジオ深夜便(23)
- 宗 南葛88ヶ所巡り(33)
- 宗 神社・仏閣・著名な建物(112)
- 社 食 物(93)
- 社 食べ物(9)
- 社 女性談義(6)
- 社 歴史考察(10)
- 社 音 楽(14)
- 自然 庭の花(6)
- 自然 葛飾貸農園、菜園・国府(402)
- 自然 探 鳥(19)
- 自然 環境・自然・四季(370)
- 自然 活 花(65)
- 自然 植物(木、花、苔を含む)(585)
- 自然 動物(魚、昆虫を含む)(15)
- 技術 橋&建物、工事、工作(31)
- 技術 新金貨物線(9)
- 技術 道具・伝承・歴史(82)
- 技術 PC・創作・作りもの(47)
- 文学 川柳、短歌 俳句 詩(209)
- 文学 コラム・エッセイ(179)
- 文学 かめの会・季語のある風景(155)
- 文学 五行歌(216)
- 文学 葛飾むかし話(1)
- 文学 民話&伝説&昔ばなし(11)
- 文学 今日の一言(6)
人生まだまだ!
下り坂なんかではないですよ!
いろんなご経験から いろんな考え方ができるというのは 素晴らしいことだと思います。
行きがあれば帰りもあります。
歳とともにあちこちが悪くなるのは仕方が無い事、
たとえ下り坂に差し掛かっていたとしても、
これだけの文章を書ける縄文人さんですから、まだまだ大丈夫ですよ!
頑張りましょう!
この前 古希だ古希だといったのに 3月になったら
71歳になります。
急か緩いかわからないけれど 下り坂には違いありません。。
だから私 転がらないように 座り込もうかな~と思っています。
雪の大菩薩峠 素敵ですね。
子どものころ 時代劇で 【大菩薩峠】って
耳でよく聞きました。
人生下りを坂を雪だるまが、
転げ落ちるように雪を重ねながら、そんな気持ちです。
人生峠を過ぎますと振り返ることだけです。
小学・中学時代は思い浮かべる事が出来ますが、
行く末は読めません。
取り巻いたくれた人たちに感謝有難うです。
≫行きがあれば帰りもあります。
全くその通りですが、とかく帰り道は坂を登るよりも険しさがあるような下り坂で…!!
登りは→若さ、下り坂→老い、の相違で、来るものが不安です。
覚えています、自然科学園写真展で。
後から追いかけてきて、縄文さんではないですか・・・・・・・・・・・!!
お互いに頑張りましょう。
頑張るとは力いっぱいですから、それなりに自分で出来ることを・・・・・・・・。
今晩は。
人生帰り道です。
そんなことでこんな散文詩を気ままに詠んでみました。
momomamaさんまだまだ登り竜
ドンこさんと同じ年代、あと何か月かで80才、雪達磨がゴロゴロ転がり落ちる歳になりました。
大菩薩峠は、中里介山の長編小説です。
山梨県にあるとても良い峠です。何回か登りましたが・・・・・・・・・・・・・・。