日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

葛飾・山本亭の日本庭園

2017年03月13日 | 紀  郷土博物館 葛探団

 日本庭園ランキング第3位にも選ばれているという

 

米国の日本庭園専門誌「Sukiya Living〜ランキング調査(2014年)

日本庭園ランキング第3位にも選ばれているという山本亭の日本庭園、を発見しました!

(ちなみに1位は足立美術館の庭園で、2位は桂離宮だそうな。)

 


山本亭の見事な日本庭園

 

D B 『葛飾・山本亭』

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葛飾に唯一残る”防空壕”を見... | トップ | 東京、葛飾・新金貨物線、路... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
momomamaさん (縄文人)
2017-03-14 20:22:37
柴又は

ハイ、
石橋、松、池、鯉も泳いでいました。
PC不機嫌の由、また見てください。

今日は休みでゆっくりしました。
明日は、関東地方は雪に、風との予報、
寒さ対策をしていこうと思います。

返信する
紅さん (縄文人)
2017-03-14 20:16:35
明日は、あちこちで

今晩は。
この山本亭は、カメラの部品で財を成したとのことです。
三大名園と言われますが、屋内からはなかなか見応えが有ります。
最近は畳の部屋が亡くなりましたが、大正、昭和を彷彿とさせてくれる日本間の数々です。

寅さんも草葉の陰、
今度は間もなく『さくら』の銅像ができると柴又の皆さん意気込んでいます。
返信する
石橋もあるし・・ (momomama)
2017-03-14 11:35:14
こんにちは。
素晴らしい庭園ですね。
でも今日は 2枚しか見られません。
デジブックを 今まで観られたのに 昨日から見られません。
パソコンが不機嫌なのかな~
また時間をおいて開いてみますね。
どんな画像があったのかなぁ~ 
検索しましたよ。 寅さんもゆっくりできますね。
返信する
葛飾・山本亭 ()
2017-03-14 11:27:11
こんにちは。
もう次の更新が!
何事にものろまな私、出遅れました。
コメント蘭が閉じてましたのでこちらで失礼致します。

立派な山本邸、日本庭園の第三位ですか。
桂離宮しか見たことの無い私ですが、こんな所で梅見がして見たいですね。
一日眺めていても飽きる事はありませんね。
葛飾区、柴又しか知りませんがこんな所もあったのですね。
行ってみたい! 行けるかしら・・・。
デジブック、立派な編集ですね。
返信する
葛飾の山男さん (縄文人)
2017-03-14 08:18:20


朝起きたら雨、まぁいいか。お早うございます。
第3位!?
見学者も、ここを訪れた方々も、確かに名園ですが、
桂離宮と肩を並べられるか…と疑問符言葉の人もありました。
そんな縄文人も、
足立美術館、桂離宮も行ったことが有りません。

皆さんがどういわれようと比較する事が出来ない。、
返信する
日本庭園 (葛飾の山男)
2017-03-14 07:32:50
おはようございます。
葛飾の山本亭の日本庭園が、第三位とは広報で知って驚きでしたが、我が地元にも自慢できるところがあるのですね。
訪れたことはありますが、とても立派な庭園という印象ではなかったですが、今度改めてじっくりと見に行って第三位を実感してきます。
一位の足立美術館には行ったことがあり、その庭園の見事さに感動しました。
今日の天気は、雨か曇りとパッとしませんが一日ご安全に。
返信する
どんこさん (縄文人)
2017-03-13 20:15:15


『男はつらいよ』のテレビドラマおよび映画である。
テキ屋稼業を生業とする「フーテンの寅」こと
車寅次郎が、何かの拍子に故郷の葛飾柴又に戻ってきては何かと大騒動を起こす人情喜劇シリーズ。
”さくら”の妹が、
陰に隠れたり表に出足りそのやり取りが絶妙の会話でした。

今度、柴又駅の出た前に寅さん像が有りますが、
その横に『さくら』の像ができるそうです。
3月25日に除幕式だそうです。

虎さんが草葉の陰に隠れてからと言うものは、何か!と葛飾区は寅さんにあやかりたい・・・・・・・・・・・!!!
行政も頑張っているようです。

山本亭チョイと長すぎました。
心しています。
返信する
今度上京した折には (どんこ)
2017-03-13 17:43:24
縄文人さんのガイドを基に
ゆっくりと見学したいと思います。
日本庭園はさすがに立派ですね。
半日眺めていても飽きないでしょうね。

葛飾散策もまた改めて味わいたいです。
返信する

コメントを投稿

紀  郷土博物館 葛探団」カテゴリの最新記事