100個分
無塩バター 250g
さとう 100g
薄力粉 375g
ココア 25g
アーモンドプードル 75g
粉さとう 適量
1 ボールにバターを入れて湯煎で溶かす。
2 その中にさとうを入れて混ぜる。
3 ふるっておいた薄力粉、ココア、アーモンドプードルを入れてひとまとまりにする。
4 100こに分けて、丸めて、180℃のオーブンで12分焼く。
5 熱いうちに粉砂糖をふりかける。 冷めたらもう一度まぶす。
この季節よく作るクッキーです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年は男性教室用に何回も焼きました。
さてさて、今日はバレンタインデー、午後から子ども教室でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ハートのチョコチップケーキを焼きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cf/29626fea071a9fa3feb1ecfa98e4cf5f.jpg)
焼いている間にマチェドニアを作りました。
ラッピングをして、カードを書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/45/06bbff1312f68995ac924eeabbac25d2.jpg)
パパにあげる子、明日男の子にあげる小2の子、仏壇のおじいちゃんにお供えする子も。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日は低学年は2時半スタートでした。
小5は新一年生の入学説明会のお手伝いで2時間遅れで
到着…。5時半に焼き上がりました。
ちよっぴり疲れましたが、喜んでもらえたからOK。
会場の職員さんにも、もちろんプレゼントしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
↓
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
無塩バター 250g
さとう 100g
薄力粉 375g
ココア 25g
アーモンドプードル 75g
粉さとう 適量
1 ボールにバターを入れて湯煎で溶かす。
2 その中にさとうを入れて混ぜる。
3 ふるっておいた薄力粉、ココア、アーモンドプードルを入れてひとまとまりにする。
4 100こに分けて、丸めて、180℃のオーブンで12分焼く。
5 熱いうちに粉砂糖をふりかける。 冷めたらもう一度まぶす。
この季節よく作るクッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年は男性教室用に何回も焼きました。
さてさて、今日はバレンタインデー、午後から子ども教室でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ハートのチョコチップケーキを焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cf/29626fea071a9fa3feb1ecfa98e4cf5f.jpg)
焼いている間にマチェドニアを作りました。
ラッピングをして、カードを書きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/40/73ab5af4bb20f43a68d4ae85d13b7e1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/45/06bbff1312f68995ac924eeabbac25d2.jpg)
パパにあげる子、明日男の子にあげる小2の子、仏壇のおじいちゃんにお供えする子も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日は低学年は2時半スタートでした。
小5は新一年生の入学説明会のお手伝いで2時間遅れで
到着…。5時半に焼き上がりました。
ちよっぴり疲れましたが、喜んでもらえたからOK。
会場の職員さんにも、もちろんプレゼントしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
↓
![](http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)