私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

出演作が見られなくなったヴィッキー・チャオ

2021-08-30 21:37:30 | 香港(香港映画&中華明星)

先週から中国のストリーミングサイトで出演作が見られなくなっているというヴィッキー・チャオのニュース。

セレブも標的か-中国映画スターの趙薇さん出演作、ネットで見られず  (ブルームバーグ)

20年前の「旭日旗」衣装が原因?…中国トップ女優、フランスへの逃避説が浮上=韓国報道  (WoW! Korea)

ブルームバーグのニュースは「中国政府のエンターテインメント業界に対する締め付け」という点から見た短い記事。

詳細な背景を知るには、WoW! Koreaが配信している記事の後段が手がかりになると思うのだが、ニュース記事の前段にお決まりの『旗問題』を持ってきてしまっている為、後段に書かれたビジネス関係の話がすっかり影の薄いものになってしまっている。

(ミサイル問題で中韓関係が冷え込む前に、中国作品に韓国人俳優達が出演したのは、中国側からすると韓国人俳優が出演する事で中国の観客にアピールする事が出来た事と併せて、中国人のトップスターに払う出演料よりもかなりお手頃な値段で出演してもらう事が可能だったからという話を聞いた事がある。とにかくとてつもない金額を中国のトップスター達は手にしているようだ。)

*****

私はスンホンファンなので、ヴィッキー・チャオの出演作品というと一番最初に彼が出演した@クローサーを思い出すが、少林サッカー、レッドクリフ、彼女と同じ中国の四大若手女優の一人ジョウ・シュンと共演した画皮 あやかしの恋、そして本木雅弘と共演した夜の上海等・・と日本で公開された出演作も非常に多い。

初監督作品の「So Young〜過ぎ去りし青春に捧ぐ〜」は中国国内でも興行的に大成功だったはず。(日本の「それが大事」の広東語カバー曲が劇中で使われている・・・)