私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

さんまについて

2024-08-26 21:31:04 | なんということはない日常

サンマが豊漁というニュースを沢山目にする。

【"サンマ"1匹80円 豊漁のワケは?】歴史的な不漁が続いていたサンマ…初水揚げは2023年の140倍に 「待ってました~これくらいの値段なら家族で食べられる!」10月ごろまで続く見通し

昨日聴いたラジオ番組(安住紳一郎の日曜天国)でもこのさんまの豊漁の話が紹介されていた。
ただ内容は単純に豊漁でよかったというニュアンスではなく、『例年と違い、今年は小型船から大型船まで一斉に操業を開始して、少しでも水揚げ量を増やそうとした。さんまは冷たい海水を好むが、日本近海の漁場の海水温があがり、遠くまで操業に出ないと取れる量が増えない。燃料が多めにかかるのだが、今年は少しでも水揚げを増やそうと遠くまで出て漁をしたので水揚げが増えた』全体の話はそんな流れだったと思う。そして海水温が上がったため、さんまはやや小ぶりというような話だったように記憶している。

******

検索ワードを「さんま」とすると確かに豊漁のニュースが沢山ヒットするが、少し検索ワードを変えて探すと、ラジオ番組で紹介された内容に関連した記事が、量は多くはないが確実にヒットする。

北海道でサンマ豊漁「初水揚げ量が昨年の140倍」にはトリック…庶民の魚は食卓に戻ってくる?

******

自分では魚グリルを洗うのが面倒なのでどうしても焼き魚は避けがちだ。時々お弁当を購入する際はお肉より魚を選ぶようにしている。さんまはちょっと小ぶりだったが、骨まで食べられて美味しかった。