私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

J-WAVEと私

2022-12-27 21:00:12 | なんということはない日常

そろそろ2022年の大きな出来事を振り返る時期になった。
普段の年なら振り返る時期になっても何もない事が多いのだが、今年は違った。先日ラジオ番組で自分の送ったコメントが読み上げられたのだ。

*****

私はFMラジオ局であるJ-WAVEのごくごく普通なリスナーなのだが、当然の如く聴く専門で、音楽のリクエスト(J-WAVE的にはミュージックシェアか)やメール(これはコメントか・・)は送った事もなかった。番組内でコメントが読まれた人に送られるらしいという記念のポストカードには憧れがあったのだが、送るべきコメント等何もないのだ。
「リスナーならコメントの一つも・・・」と思うのだが、これがいざとなると何もない。
しかし、そんな私にもチャンスがやって来た。

毎週金曜日の朝の番組 「JKRADIO TOKYOUNITED」にSTART YOU UPという「今日はあなたにとってどんな日が教えてください」とコメントを募集しているコーナーがあるのだがのだが、放送日が私の誕生日だという事に気づいたのだ。

これなら「今日は私の誕生日です」と送れる。今更「私は●●歳」とわざわざ誰かに伝えてどうする?とも思ったが、これを逃したら、ポストカードを貰えるチャンスはもうやってこないかもしれない。
今までどんなコメントが読まれたか、何度も聞いてきたコメント内容を思い出し、「端的に、でも明るく前向きなコメント」と心がけ、番組HPからコメントを送ってみた。

******

めでたくコメントは読み上げられ、昨日ナビゲーターの方のサイン入りのバースデーポストカードが送られて来た。

私がコメントを送った日は、いつものナビゲーターのジョン・カビラ氏がワールドカップサッカー後の体調不良でお休みしており、サッシャ氏が臨時でナビゲーターをされていたため、Sの字が目立つサッシャ氏のサインの入ったポストカードだったのだが、その下にはJの文字の後ろにスマイルマークが入ったジョン・カビラ氏のサインも入っていた。その気遣いに、心の中でこっそり「これからも毎週拝聴させていただきます」と感謝。

ダブルサインの入ったバースデーポストカード。フォトスタンドに入れて飾っておこう。

*****

追記

サッシャ氏に読んでもらったコメント

『今日は私の50代最後の誕生日です。あと1年で60代に突入する事に驚くとともに、まだもう少し頑張らないと!と、自分に活を入れる気持ちもあり、初めてメッセージを送っています』

こんなコメントに、サッシャ氏は「もう十分に頑張っていらっしゃると思います。素敵な1年になりますように・・・なんだか、僕の方が活を入れて貰ったような・・・」と優しく返して下さり、コメントの最後にJ-WAVE愛を書いた事に対しては「これからもJ-WAVEをよろしくお願いします」と綺麗にまとめて下さった。

いい思い出になった・・・

 



最新の画像もっと見る