BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

ワンピース-ONE PIECE- 第1074話 『マークIII』 感想: なんか「ルフィVS海軍」全面戦争が捏造されて勃発しそうな勢いだなw

2023-02-13 12:07:50 | ワンピ
なんか無駄に情報量の多い回だったような。

●ベガパンクの本体=ステラがどこに行ったのか?
●くまはどこを目指しているのか?
●ボニーは、くまの記憶から何を読み取るのか?
●ルフィたちにルッチたちも同行するのか?
●ビビはどうして世経新聞のもとに匿われているのか?

などなど。

どれもこれも思わせぶりな内容で。

とはいえ、一番気になるのは、やっぱり「くま」の記憶だよね。

あの記憶から、天上人の秘密が明らかにされていくのかね。

そういう意味では、ベガパンク・ステラが言っていた寿命の問題も気になる。

ていうか、気になることが目白押しすぎて、これ、ワノ国編以上にハチャメチャなてんかいになりそうなんだけど、大丈夫なのかな。

もう月刊誌に移って、その分、一回の分量がもっと多いページ数で、各回ごとに一気に物語を進める・・・くらいの編集でやっていかないと、ただただとっ散らかるだけになりそうなのだけど。。。

どうなるのだろう?

あと、結局、サボはどうなったのだろう?
あと、ローVS黒ひげの顛末や、キッドの巨人島発見は?

全部が一気に繋がるのかね?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪術廻戦 第213話 『呪胎戴天-伍-』 感想: どうやら「呪術廻戦」のタイトル回収が近いみたいw

2023-02-13 11:51:37 | 呪術廻戦
え? もしかして天使はこれで退場?

・・・って思ってしまうくらいの、前回から続く怒涛の展開!

なるほど、伏黒を宿儺が気に入ったのは、

伏黒の「術式のポテンシャルの高さ」と伏黒がもつ「宿儺への耐性」だったのか。

後者によって、虎杖とは違って「檻」はならず「器」にとどまる、つまり、伏黒なら宿儺が自由に操れるということ。

で、伏黒宿儺が、虎杖の排撃に至るわけだけど、そこに現れたが、早くも覚醒し直した天使。

で、やっぱり、天使の能力はすごくて、一瞬で宿儺を浄化しそうだったのだけど。

そこで小狡い宿儺は、天使が宿った人間の華が伏黒に抱く恋愛感情を逆手に取って、天使を倒そうとする。

で、次回へ(休載なので2週間後だけどw)。

しかし、「邪去侮(ヤコブ)の梯子」とは、ほんとにもう、宿儺はルシファーってことじゃん。

平安の時代にあったことって、西洋のキリスト教の世界の魔導?の争いの主犯であった天使ルシファーがなぜか日本に堕ちてきて、京都にいた安倍晴明の陰陽道とかとルシファーが持ち込んだ西洋の魔導?が習合して、今の呪術ができあがった、ってことなんだろうな。

で、その時にきっと、東洋的な陰陽道の純粋性を維持しようとする保守派と、西洋的な魔導との習合を進めて「呪術」の革新を勧めようとした進歩派とに別れて、結果的に「大戦」が起こっていた。

そして、それが回り回って現代において再戦されることになった。

だから「呪術廻戦」!

おー、タイトル回収、キター!!! って感じだな。

で、ついでにいえば、京都の地で東洋と西洋の魔導の習合がなされてしまったから、呪術師の育成、という点で、日本だけが突出して、海外ではあまり盛んにならなくなった、ということなんだろうな。


ともあれ、次回、天使は、どうなる?

一応、髙羽と真希が駆けつけるようだけど、なんとかなるのか。

それとも、叩きのめされた虎杖が割って入るのか。

てか、虎杖、いくらなんでもフィジカル強すぎw あれで死なないとかもう宿儺がいなくても十分化け物じゃん。

あー、そういう意味では、虎杖の術式が覚醒するのかな?

あるいは、宿儺を敵認定している奴らが結集してくるとか。

しかし、この感じだと、最終話まで、伏黒宿儺がつづきそうだな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする