里の河原でよく見られます。
普通のオオバコと違って、愛嬌のある花が咲くので又逢えたね・
と言う親しみを感じます。
この画像は、夏場の頃なので、
今はもっと茶色の穂先に粉を吹いたような輪っかに見える
花穂をつけているかもしれません。
私が愛嬌があると思って、書いてから
ちょっと図鑑を開いてみたら・・・(笑)
図鑑にも下から順に咲きあがっていく姿は、
なかなか愛嬌がある”と書いてあったので、(笑)
私と同じように、そう感じる人も多いことの証明になりました♪
普通のオオバコと違って、愛嬌のある花が咲くので又逢えたね・
と言う親しみを感じます。
この画像は、夏場の頃なので、
今はもっと茶色の穂先に粉を吹いたような輪っかに見える
花穂をつけているかもしれません。
私が愛嬌があると思って、書いてから
ちょっと図鑑を開いてみたら・・・(笑)
図鑑にも下から順に咲きあがっていく姿は、
なかなか愛嬌がある”と書いてあったので、(笑)
私と同じように、そう感じる人も多いことの証明になりました♪