れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

お茶の花

2009-11-21 07:24:23 | 野の花日記
茶の花
(ツバキ科・ツバキ属)

健久2年(1191)に、
中国の僧栄西が持ち帰り、
各地で栽培されるようになった。

葉は互生して艶があり、
長楕円形で、先がとがる。

初冬に五弁の白い花を下向きに咲かせる。
黄色い蘂が愛らしい。

朔果は、
球形で熟すと三裂して暗褐色の種子を三個だす。

「俳句歳時記」冬
 茶の花(ちゃのはな)

      蝶低くさらに低きをお茶の花   渡辺桂子

      ひと昔すぐふた昔茶が咲けり   和田耕三郎

      茶の花に暖かき日のしまひかな  高浜虚子

      茶の花や掃きゐて我も暮れにけり 津村華枝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする