れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ハダカホウズキ(裸酸漿)

2016-11-17 07:15:47 | 野の花日記

ハダカホウズキ(裸酸漿)の実
<ナス科ハダカホウズキ属>
果実が袋に包まれず裸なので、
この名がある。



これは先日の野川でのハダカホウズキ。

これは前回の野川のハダカホウズキ。


葉裏に隠れる。

上は花

先日のハダカホウズキの冬姿。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツリフネソウ(釣舟草)の実 | トップ | ムクノキ(椋の木)の実 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事