れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ガガイモ(蘿芋)

2014-08-28 06:28:05 | 野の花日記

ガガイモ(蘿芋)
<ガガイモ科ガガイモ属>

野山に広く分布する多年生のつる草。



葉は対生し長卵状心形で
裏面は白色を帯びる。


葉のわきから、
淡紫色の花を総状花序に咲かせる。
花冠は5裂し、
萼片の先は反り返る。

袋果は細長く表面にいぼがある。

ガガイモの漢字の蘿芋は難解だ。
「蔓草になる」と言う意味だそうだ。
古事記に国造りをしたと言われるスクナヒコナ(少彦名神)
が「天の蘿芋の船にのって・」と言う記述があり
ガガイモ(蘿芋)の果実の舟形のサヤに乗って神が来訪したと言う
意味だそうで、ガガイモは古い時代からあった。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツルニンジン(蔓人参) | トップ | キダチコマツナギ(木立駒繋) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事