ホタルカズラ(蛍蔓)
<ムラサキ科犬ムラサキ属>
日あたりの良い乾いた山地に生える多年草。
開花後、根元から横に這う長い枝をだし、先端から根を出して株を作る。
葉は狭長楕円形で長さ2~6センチ、幅6~20ミリ。
冬も枯れないで残る。
茎の上部の葉の付け根に青紫色の花をつける。
和名は蛍蔓(ほたるかずら)で花の色を蛍の光にたとえたもの。
ハンショウヅル(半鐘蔓)
<キンポウゲ科センニンソウ属>
木質のつる植物でついつい、樹木辞典を調べてしまうが、
野草辞典の方です。
葉は3出複葉で、互生する。
小葉は卵形または楕円形で長さ4~9センチ、荒い鋸歯がある。
葉質はややかたく両面に短毛が生える。
花柄は6~12センチあり、先端に紅紫色の鐘形の花を1個つける。
花は完全に開かず垂れ下がる。
和名は花の形が半鐘(はんしょう)に似ていることになる。
ブタナ(豚菜)
<キク科エゾコウゾリナ属>
ヨーロッパ原産の多年草の帰化植物。
葉は混生し長楕円形から羽状に浅裂するもの、中~深裂するものなどいろいろあり
両面に毛が多い。
花茎は50センチ以上にもなり、頭花は黄色で径3~4センチあり、
総苞片は直立し、花冠の先は浅く5つに裂けている。
コウゾリナ(髪剃菜)
<キク科コウゾリナ属>
花茎は多少枝分かれし、その上部に舌状花からなる黄色の頭花をつける。
全体に淡い褐色の剛毛が多い。
休憩
クリンソウ(九輪草)
<サクラソウ科サクラソウ属>
葉は大形で倒卵状長楕円形、長い花茎をだし、
紅紫色で2,5センチぐらいの花を数層に輪生して開く。
★昆虫コーナー
アメリカミズアブ?コウカアブと教えて戴きました。
俳句は季語桜草(さくらそう)
ひらがなはたてにかくもじさくらさう 北村 妍二
お便りしに行きました。
長文になってしまったので、
こちらではお礼の言葉で失礼いたします。
最近、ミズアブとはとんとご無沙汰の私😢
種名特定に苦慮しておりますm(__)m💦
とにもかくにも触角の特徴から攻めてみました。が、う~~~む💦アメリカミズアブの触角は比較的特徴がある…の割には、お写真はどちらかというと大人し目で( ´∀` )…
よって、どちらかと言うとコウカアブに似ているかな?と私は想ったのですが、自身無しです💦何とも…m(__)m😢
今日の広島市は、爽やかな青空、快晴です(*^^)v
日差しもキツク、の割には虫が訪れてくれず😢
さっ、久しぶりに日記でもしたためましょうか?( ´∀` )( ´∀` )(*^^)v
おはよう~(#^.^#)
いつも、昆虫の名前は期待して今日子ちゃんに
聞いてばかりですいません( ;∀;)
アメリカミズアブであってるかなぁ~時間のある時、
教えて下さい。
いつも、すいません。
まりとお散歩に出かけてきます(#^.^#)