IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

11月1日の夕食 おでん by 姉

2009年11月01日 22時48分52秒 | 料理


今日の夕食も姉の作。昨日の残りのホワイトシチューにプラスしておでんです。


 

おでんの大根はちょっと煮込み不足で固かったです(笑)。他は美味しかったですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Number』2009年11/12号

2009年11月01日 00時17分23秒 | バレーボール
Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2009年 11/12号 [雑誌]

文藝春秋

このアイテムの詳細を見る


久しぶりに『Number』を買いました。サッカー目当てではなく、別冊付録の『V.プレミアリーグ 女子開幕プレビュー』があったから。といってもほとんど JT メインの構成なのですが。JT は全日本メンバーの竹下佳江選手が有名ではありますが、ワールドグランプリで活躍して一躍メジャーになった坂下麻衣子選手もいます。
キャプテンは竹下佳江選手だと思っていたら、位田(いんでん)愛選手が今期からキャプテンになったようで。ちなみにこの選手は三重県四日市市出身で、名門の津商業高校が母校。
ビックリしたのは山本愛選手が JT のユニフォームを着ていること! 昨季、出産後に久光製薬で復帰したと思ったら・・・。
武富士にいた石川友紀選手も今季は JT。更に韓国のキム・ヨンギョン選手も JT に。昨季は9位とふるいませんでしたが、今季は要注目かも。もちろんワタシはパイオニアを応援しますけどね。一応、JT 以外の7チームのこともちょっぴり紹介してあります。
それにしても、武富士も日立佐和もなくなり、8チームとなってしまったのはさみしいかぎりですね。

男子のことも 同様に JT メインで編集されていますが、パス(笑)。


本編のほうには「木村沙織「目覚めたパッション」」という記事があり、使われている写真がイイです。文章もイイですけれど。木村沙織ファンの方はとりあえず必見です。


すぐあとには「狩野舞子 スペシャルインタビュー ケアを続けたから今の自分がある。」 狩野舞子選手のケガとの戦いを紹介しているのですが、よく見たら、見開きページの下1/4は久光製薬のエアーサロンパスEXの広告で、何のことはない、広告ページだったんですね(笑)。それでも本人直筆サイン入りTシャツやタオルが抽選で当たるので、ファンの方はどーぞご覧下さい。
・・・といいつつ、応募は下記のサイトから。

[Number740号特別企画] 久光製薬スプリングス 狩野舞子選手サイン入りグッズプレゼント!


まぁ、いちおう、そんなわけで、バレーボールファンの方も『Number』の最新号は要チェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする