IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2010.11.14の夕食 豚バラと白菜の重ね鍋

2010年11月14日 22時31分16秒 | 料理




今日の夕食は味の素のCMで小栗旬が目を
閉じている料理
を作ってみました。   

HPでは『ほんだし』以外に醤油と塩も 
使っていますが、ワタシは作ったあとに 
HPを見たので、細かいレシピ知らず。 
だしの素のみ使って10分煮込みました。

土鍋でなく普通の片手鍋で作り、それを 
器に移したので、見栄えはぐちゃぐちゃ。

味が薄いことを懸念して塩胡椒も用意  
しましたが、食べてみるとなかなか美味 
だったので塩胡椒は使わずじまい。   

とにかく、白菜と豚バラ肉をざく切りして
煮込むだけなので、非常にカンタン。  
今度は塩・醤油も使って作ってみようと 
おもいます。             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.11.14の朝食 煮豆、サラダ、味噌汁

2010年11月14日 15時23分13秒 | 料理



今朝は肉類控えめの献立。         
サラダと煮豆がメインディッシュ。     
もちろん、出来合いを盛りつけただけ(笑)。




味噌汁は昨日と同じく父作の具だくさん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.11.13 菊水酒造『菊水の四段仕込』

2010年11月14日 15時23分00秒 | お酒




新潟の酒蔵・菊水酒造(株)の『菊水の四段仕込』
(720ml/880円)は近所のドンキホーテで   
購入したもの。                

原材料名:米・米麹・醸造アルコール      
精米歩合:70%               
アルコール分:15度             

裏のラベルには味わいはやや甘口、香り穏やか、 
飲み頃温度はロックから人肌燗まで○と書かれて 
いました。                  



どういうつながりか、自然保護NGOのWWFの 
紹介もされています。             

さて、味のほうですが、甘口は甘口ながら、   
ワタシの好みではありませんでした。どこがどう 
といえるほど表現能力がないので恐縮です(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.11.13の夕食 メゴチと鶏の揚げ物、サラダ、味噌汁

2010年11月14日 15時16分36秒 | 料理



夕食はメゴチと鶏の揚げ物、サラダ、味噌汁。
揚げ物も味噌汁も父の作。なのでワタシは  
盛りつけただけ(笑)。          

メゴチは身がふっくらとしていて美味。   
鶏唐揚げはちょっと固い感じでしたが(笑)。




味噌汁の具材は豚バラ肉、白菜、大根、豆腐、
油揚げなど。具だくさんでこれまた美味。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする