IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2010.11.18 バドミントン教室 超初心者の受講記 4th Season 第7回

2010年11月18日 14時44分12秒 | バドミントン実践
今回も練習が始まる30分前に1番乗り。テープ貼り、ネット張りを始めました。3面張り終わったのは練習開始10分前。まぁ、いつものペース。

今日は中上級5名に初級が6名。先生は2名。

ランニング、準備運動、素振りまではいつものとおり。

続いて基礎打ち。いつもの内容で前半終了。今日はよくクリアーが飛びました。

後半はまず、先生を含めて3人ずつに分かれ、ドライブを交代で打つ練習。片側がフォア、もう片側がバックで打ち、一通り打った後は連続50本打ちを出来るまで。幸い、一発で50本達成。次はフォアとバックを入れ替えて同じ内容。連続50本はまた一発で達成。

その次はやはり3人ずつで連続ヘアピン。こちらは連続50本はナシ。

続いて、3対2。3の方は攻撃で2は守備。3がドロップを打った場合はヘアピンで返すというお約束。
ワタシが注意されたのは、ヘアピンを打った後、ラケットを下げてしまうことと打った方向に戻ってしまうこと。なかなかクセというものは直りません(笑)。とはいえ、だんだんダブルスのローテーションがわかってきたような気がします。

最後は先生も含め、3チームに分かれてダブルスの11点ゲーム。ワタシの組の勝敗は1勝1敗。内容はまぁまぁだったと思います。先生とのヘアピン合戦には負けてしまいましたが、ロングサーブ2本はサービスエースになったし。

こんなところで、今回の練習は終了。後片付け、掃除、整理体操をして解散。


第4シーズンの第7回目はこんな感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.11.18の朝食 またまたごった煮ポトフ

2010年11月18日 08時33分46秒 | 料理



朝食は昨日の夕食と全く同じごった煮ポトフ
でございます。             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする