ネットは便利で、毎日のようにバラづくりのブログサーフィンをしています。
「マツモト家の庭」を訪ねたのは、ちょうど去年のバラ誘引の季節。
もう一年もたちました。お気に入りに入れたほうが便利かと、ようやく設定しました。
見事、こんなことができるのか、と思うほど感動のお庭を作っていらっしゃいます。
もう一つは
「白いつるバラの咲く庭を夢見て」というブログ。
まだ、訪問を初めて日が浅いのですが、私よりちょうど1年後にスタート。ペンキ塗りをしたり、似た作業も多くて、親近感。英文のフレーズに感じ入ってもいます。
たとえば
There is no education like adversity.
逆境に勝る教育はない。
こんなフレーズに含蓄を感じるものですから。
「マツモト家の庭」を訪ねたのは、ちょうど去年のバラ誘引の季節。
もう一年もたちました。お気に入りに入れたほうが便利かと、ようやく設定しました。
見事、こんなことができるのか、と思うほど感動のお庭を作っていらっしゃいます。
もう一つは
「白いつるバラの咲く庭を夢見て」というブログ。
まだ、訪問を初めて日が浅いのですが、私よりちょうど1年後にスタート。ペンキ塗りをしたり、似た作業も多くて、親近感。英文のフレーズに感じ入ってもいます。
たとえば
There is no education like adversity.
逆境に勝る教育はない。
こんなフレーズに含蓄を感じるものですから。