日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

スケジュールをひとつづつこなしていってます。

2022-11-17 08:53:36 | 私の雑感あれこれ
先日は隠岐の島への旅。今月下旬には、北陸へ一泊の自家用車旅。12月上旬には高校時代の仲間からの誘いでミニミニ同窓会で福井に行きます。どちらも海鮮料理が楽しみな旅になりそうです。

ということで、体重は2キロ近くアップしてしまいました。あんなに苦労して減らしたのに💦💦💦
原因は、お料理というより、余分にお腹に入れたオヤツ。旅先だし、と自分を甘やかすところがあります。
なので、今は、急いで、元に戻さなくっちゃ、の気分です。

日曜に旅から戻って、月曜と水曜はジムに行きましたし、今日もジムです。
・・・ということで、庭仕事は合間に、となってしまっています。💦

更に、Netflixで公開が始まった「ザ・クラウン」の第5シーズンも見なくてはならなかったし、一日の時間はあっという間に過ぎていきました。昨日10話までは見終わって(早!)、続待ち。今回のシーズンはダイアナさんがらみが殆どで、イマイチでしたが、そんな、こちらの要望どおりに番組は作られることはないですから、仕方がないですね。

整理整頓がやっつけ仕事になってしまっています。
「おかあさん、整理するには思ったより時間がかかるものよ」と、ずっと以前にボソッと口にした娘のことばが耳に去来します。彼女は私に似ずに、整理整頓得意なのです。
気が多くて、ついやりたいことを優先してしまいがち。この癖は今さら治らないと思うけど、でも、やらないとね⇒自分へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋バラの季節

2022-11-17 08:43:22 | 庭 11月
朝晩はひんやり。
旅行前に咲いていたバラ、2泊3日の旅から戻ってもまだ健在だったりして、秋バラは長く楽しませてくれます。
忙しくしているので、頻繁に庭に出ることもないのですが💦
疎らに咲いているバラも切り花用に集めると、それなりに見えます。
       

ハッサクも色づき始めました。重みで枝がたわむので、庭に出るときは枝の間をくぐるようにしています。
 

種から育て、混み入って発芽したジキタリスの幼い苗をポットに移植。上手く育ってくれますように。プランターはツルコザクラです。
 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする