まだ使い勝手を習得中。
先日旅行に行ったら、同世代?もう少し年配?と思われる方々も、手に手にスマホを持って、スキルアップの談義をしておられたりしました。
いつかは、と思っていたのですが、今が一番若い。
だから、先延ばしする必要もないので、ガラケーからスマホに。
画像がきれいで、かつ面積がこれまでの倍あるので、楽しめそうです。
先日旅行に行ったら、同世代?もう少し年配?と思われる方々も、手に手にスマホを持って、スキルアップの談義をしておられたりしました。
いつかは、と思っていたのですが、今が一番若い。
だから、先延ばしする必要もないので、ガラケーからスマホに。
画像がきれいで、かつ面積がこれまでの倍あるので、楽しめそうです。
ノートPCも指紋認証を拒否された!で、使い勝手が悪く買っただけで数年お蔵入り。スマホも同じ事になるから、それに電池問題が何とかなるまで、ガラケー、頑張れです。
私、電子書籍での読書派で、通勤にIPADを持ち歩いている人なんです。
あまりにもいろんなことができそうだけれど、まだ何もできない初歩の初歩です。
あっ、夜中に目が覚めて、「箱根の坂」下巻まで読了しました。これもスクロールしながら、です。笑