バラシーズンまっただ中。
2階の窓から見える風景です。
アンジェラのアーチ。花が盛り上がって咲いています。
北側フェンス(道路寄り)のバラたち。このコーナーに3本植えたところからバラ庭はスタートしました。
オベリスクに咲き誇るピエールどロンサール
パレードとニュードンです。トンネル仕様が自分ではうまくいったと思っています。
つるアイスバーグです。これもアンジェラ同様アーチ側面を上から見たところです。
リビングの模様替えをして、窓から直に庭を見るようにした。
これまで(庭にする前まで)は、窓の外に隣家があったので、明かりは期待するものの景色を見るものではなかったのです。
窓際に置いていたソファーを反対側に移動して、窓辺はスッキリ。
そこで、長らく眠っていたロッキングチェアもひっぱり出してきて、いくぶん優雅になりました。こんな感じです。カーテン越しにアンジェラとナエマ。
各バラにはネームプレートを付けていたのですが、地上10センチ足らずで、雨風で文字も読めなくなっていました。で、再度付け直ししました。
プラ版というものを初体験。薄い透明のプラスチック板に白の油性マジックでネームと縁取りをしてオーブントースターで熱して、4分の1に縮むところが、ハラハラだったりで、夢中でした(A4の大きさで4枚つくれる)。
プレートは1種類1枚として、48枚のネームプレートができました。
前述の模様替えでバタバタし、一覧表のメモが見当たらず(旧パソコンにデータがほぞんしてあるハズですが)、植わっている順番に思い出しながら、全部のバラの名前が書けました!
好きこそものの…、の類なのでしょうね。
アーチの両側に同じバラを植えているし、挿し木で増やしたのもあって、プラス18。
よって、現時点で合計66本のバラがあります!3年間で、よくもまぁ~、です。
明日は、ご近所のバラ友さんと、県内のバラ園に行く予定。翌々日は別のバラ友さんと、別のバラ園でのローズセミナーに参加してきます。「よほどのことがないと買わない」と、こころしなくてはなりません。ワタシ、道楽の極みのような生活です。まったく!
なぜ、再度ネームプレートを、と思い立ったかというと、最近は見学したいという方がボツボツあるようになったのです。
で、みなさん「この花は?」と尋ねられるのですが、「カタカナの名前なんて聞いただけでは覚えられないわ」となります。
好きな花の名前を覚えて帰りたくっても、2度3度と聞きにくいものだと思ったのです。
早咲きのバラから次々と花びらを散らしていきます。
花殻摘み、花びら拾い、パンジーなどの春の花から夏の花への植え替え、水やり、液肥やり、雑草取り、などなど、作業はエンドレス。
あっ、挿し木や挿し芽をしたので、乾燥しないように気配りが必要です。
朝5時前から初めて、2時間、3時間は、瞬く間に過ぎていきます。
あれもやりたい、これもしたほうがいいだろうな、とついつい思ってしまうのです。
で、身体が重~い。動作がノロノロになっている自分。
でも、楽しい。
庭があることに感謝、です。