日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

秋バラの季節

2022-11-17 08:43:22 | 庭 11月
朝晩はひんやり。
旅行前に咲いていたバラ、2泊3日の旅から戻ってもまだ健在だったりして、秋バラは長く楽しませてくれます。
忙しくしているので、頻繁に庭に出ることもないのですが💦
疎らに咲いているバラも切り花用に集めると、それなりに見えます。
       

ハッサクも色づき始めました。重みで枝がたわむので、庭に出るときは枝の間をくぐるようにしています。
 

種から育て、混み入って発芽したジキタリスの幼い苗をポットに移植。上手く育ってくれますように。プランターはツルコザクラです。
 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮料理三昧の旅。

2022-11-15 07:37:55 | 旅行・休養
2泊3日で島根県の隠岐の島に行ってきました。
私には壱岐と隠岐の区別も定かでない(トホホ)いい加減なスタートだったのですが、しっかりと明記できました。
後鳥羽上皇が配流になった島です。後醍醐天皇も❔ だったのですが、そこは出発前日にチェック(苦笑)、彼も配流となっていました。ちなみに百人一首に歌がある小野篁も流されているらしいです。
後鳥羽上皇が流されたのは承久の乱を起こしたことによる配流で、19年の離島生活の末、当地で亡くなっているとのこと。
後醍醐天皇はその100年もあとの時代。配流から1年余りで本土に戻り、建武の新政、南北朝という流れになっていくのです。
なん十年ぶりかの俄か復習でここまで。苦笑

とにかく、海鮮料理三昧でした。
全国旅行支援の普及は遠い島まで及ぶのも遅くなるのか、行く先々で、ほぼ貸切り状態のゆったり観光ができました。
             

隠岐観光の一番の目玉は、「蝋燭島めぐり」だそうで、岩の先端に太陽が来る時間帯がシャッターチャンスです。波があっては船が欠航になるし、曇ってもお日様を見ることか出来ない。なかなか確率は低いそうですが、日ごろの行いがよかったのか(❔)、初めての隠岐観光で見ることができました。

食べ物編。全部は写メしていませんが、、、。昼食も夕食も朝食も、そしてクーポンで購入したお土産も海鮮尽くしでした。
    

境港出身の水木しげるさんにちなんで、隠岐応援なのでしょうか、いくつかのモニュメントがありました。 


隠岐までは飛行機のチャーター便でひとっ飛び。帰りは偏西風の影響で1時間もかかりませんでした。
飛行場まではこれまでは電車とバス利用していたのですが今回は自家用車で来ていたので、高速利用すると40分で自宅に到着。便利でした。
帰宅後に、NHKの大河ドラマの「鎌倉殿の13人」を珍しく(初めて最後まで)見ました。
実朝が次の後継者に後鳥羽上皇の新皇からお迎えしようとしているところではありませんか。頼家の出家している息子公暁には権力への確執がメラメラとしている様。これから実朝暗殺があり承久の乱へと展開していくところ。
役者さんたちのセリフが時代に似合わないと思ってしまうので、見ていなかったのですが、来週も視聴しているかも(苦笑)。

総論として、健康で旅ができる、行かなかったら知ることもなかったことが知れたのだから、ありがたいものです。



 






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月でひとつお終い。

2022-11-09 07:40:35 | 私の雑感あれこれ
昨晩は、丸いお月様をバスの車窓から眺めながら、送迎会の会場に向かった。
8時頃には月蝕が見られるそうよ、と語りながら。

この3年近くはコロナでいろんな行事が中止になって、ほぼ活動は休眠状態の某役員でした。
就任してから丸9年経ちました。
9年というのは、小学校に入学した子供なら、中学卒業するように成長甚だしい期間です。高齢者じゃなかったのに、巡回バス無料の対象者になり、それ(高齢者待遇)にもすっかり慣れました。
長年活動を共にしてきたメンバーとは、これまでの思い出を懐かしむタイムでした。同じ釜の飯ではないけれど、一緒に体験したアレコレをツーカーで語れるというのは愛しいものです。
体調すぐれず、という話も耳に入ります。
私も、ひざ痛ではしっかりと「問題あり」派なのですが、現状の生活パターンに納得しているので、悪化傾向を食い止めている、といったところでしょうか。
脊柱管狭窄症で、今はコルセットをしている、とか、足首痛で自分で週2階注射して、薬に頼っている現状とか、、、。
頑張れ!同世代!
です。

就任してまもなくコロナ禍になった1期目のメンバーさんたちは、ほぼ行事の9割がなかったので、今後コロナ禍が過ぎ去った後に、またまたいろんな経験を重ねていってほしいものです。
4期目も続行という貴重なメンバーさんに、継続するならよろしくと申し送りしたり。

あと少しで、新メンバーに引継ぎです。
行動範囲が隣近所と近所のスーパー、子どもの学校、ぐらいだったのに、町全体のエリアから役員になっている方々と知り合いに慣れたのは貴重な機会でした。

そうそう、食事会も終盤の頃、会場の一角にある窓のほうへ数人が集まっていきました。
何❔ 
丁度、月蝕が進行し始めているところでした。

月蝕は、日蝕と違ってあたりが暗くなるわけではなく、静かに、ゆっくりと進行していきます。
以前に自宅近くで夜空を見上げた時もこうだった、と思い出したりします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うこと。

2022-11-06 13:31:17 | 私の雑感あれこれ
卓球を始めて2か月ぐらいだろうか。
ようやく勘を取り戻せた感じで、時にはスマッシュが決まったりする(もちろん素人の域ですが)。
お腹の筋肉(腹斜筋)がもっと発達していたら、(そしてお腹の脂肪が邪魔しなかったら。苦笑)と欲も出る。
夢中になりすぎて、太ももの筋肉疲労が翌日きつかったりしたので、昨日はやや早めに切り上げて、15分間のストレッチをしてから帰宅した。
よって、今日は筋肉痛も感じない。
「あ~ぁ、もっと上手くなりたい」とつぶやいたら「上手くなってどうするの❔ 試合にでも出るつもり❔」と。
そんなことは、微塵も考えていないのだけれど、せっかくやり始めたのだから、スピーディーなフットワークも備えたい程度、です。

そして、もう一つ。パスポートの新規作成をしようかと思った。
60代になってからは海外旅行は行っていない。家人は海外旅行に関心がない派、というか、むしろ「海外旅行へ行ってきた」「〇〇に行ってきた」と話題にするタイプを軽蔑するタイプです。
本当にその国のことを知ろうと思ったら、行かなくても歴史にしても文化にしても、書物や映像で十分に知ることができる時代なのだから、海外旅行を趣味にしている人は、言ってきたことをひとに言いふらしたいタイプが殆どじゃないか、と。

だから、ニュース映像でホワイトハウスが映っても、ロンドンの国会議事堂が映っても、パリのノートルダム寺院が映っても、あそこを訪問したときに、こんなシーンがあった、と我が家で話題にすると、即、顰蹙を買ってしまう。
思い出した。ある友人は「海外旅行はテレビに映像が映ったとき『あら、ここ行ったわ』というために行くようなものよ」とあっさり宣った人もいるというのに。
我が家では、キミはクダラナイことを自慢げに言う、とお説教が始まる。苦笑

で、なんでこんなことを綴ろうと思ったかというと、
先日、トヨタ産業技術博物館に立ち寄った。家内工業だった綿から糸を紡いで機織機で布にするまでの工程が、当時の再現とばかりに展示されていて、まったく興味深く見学することができた。「手で回してみてください」の解説で、ハンドルを回しかけた私に解説員の方が声をかけてくださり、これ幸いと、私たちは3人ですが、もしよかったら一連の機械、装置の役割などの説明も受けることができますか、と質問してみた。本当はもっとまとまった人数の方がベターなのだろうけれど、常にメンバーが集まるとも限らないのか、すぐに応じていただけました。
なんと贅沢な社会科見学なのでしょう。楽しい時間でした。
同行の二人もちよっ気になりながら、一緒に頷いてくれていたので、まぁいいのではと。
(後日、仲間に記念館訪問を話題にしたら、「あの時はあなたキラキラとした目していたわよ。わたしより夫の方が関心があると思うから、今度ゆっくりもう一度訪ねる」と)
好き好きだからね~。展示の白黒写真があったけれど、川幅の広い矢作川に水車を付けた船が100隻も浮いて、糸紬ぎをした光景が目に浮かぶ。
バカでしょ。⇒ ワタシ
知ったからと言ってなんの取柄にもならないことでも、知れたことが嬉しいのです。
同じ場所に行っても、興味の度合いは人それぞれです。


こんなタイプなので、機会と体力があれば、国外であっても知りたいこと、その場に立ってみたい気持ちがあります。
ベルサイユ宮殿の入り口にジャンヌダルクの騎馬像があった(ハズ❔)、ベルサイユ宮殿=豪華な部屋、と思うけれど、多くの部屋(使用人の部屋含む)は革命時の破壊のあとの復旧がなされないまま、というらしい、とか。キュリー夫人やボーボワールが通ったというソルボンヌ大学(パリ大学のことらしい(❔)ってどこですか、とパリの街を歩いたり、とか。伝記の登場人物が暮らした街だと思って歩いたものです。

コロナで全面ストップになっていた海外旅行のパンフレットも郵送されるようになってきた。
いつもは、ムリ~、と見ることもないのだけれど、おひとり様限定のコース旅の企画もありました。
これだったら、日程調整も自分だけの予定で決められます。
今後は、こんな需要があるのかもしれません。
おひとり様限定旅で、私と似た状況の方との巡り合いもあるかもしれません。
元気でいられる年月がそうたくさん残っているわけではないのですから。
ということで、パスポートを作成するところから始めようかと思います。







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとたどり着きました~。この数字に。追加文あり

2022-11-04 08:26:24 | 健康
ダイエットの体重の数値です。
BMIで22.0。先日身長を計ったら1センチ縮んでいたので、体組成計の入力をしなおすと22.0よりちょっと増えそうですけどね。
50代、60代をなんとふっくらさんで過ごしてきたものか。
まぁ、ようやくたどり着いたのだから、これからは維持していかないと。
ひざ痛がなくなったわけではないし、体脂肪率ももう少し下げたいと思っている。
課題と道連れだけれど、意識して生きるって大事なこと、だと思うから。

今日もよいお天気。
庭仕事としては球根を植えようと思う。
思う。一緒に園芸店へ行って、レンガを買って、土を買い肥料を買い、苗を買い、草花がああ育った、こう育ったと、語り合っていた友人がいなくなったんだな~、と。
なんて世の中はつれないのだろう。彼女がもどってきたら話したいことがいっぱいあるのに。それは叶わない。
毎朝公園での太極拳に通っていた彼女。古参の人たちからは、若手のあなたが今後は前に出て見本となっていってね、と言われて困る、と話していたのに、あなたが先に旅立つなんて!

伊勢志摩に向かっても、一緒に巡った島や、泊まったホテルのことが彷彿と思い出される。
2度目の伊勢神宮参拝で土砂降りに出くわし、お祓い横丁の赤福のお店で「宇治金時」を食べたことを思い出し、もう一度と思ったけれど、季節は違って、ぜんざいを食べてきた。

頑張り屋だったよね。長続きしないところもあったりして、玉に瑕(苦笑)だったけれど、あなたの一生懸命タイプだったところ、気に入っていました。

以下、追加文。
今週はプールを休んでいたこともアリ、久しぶりの土曜のプールに入ると弾みがついたように、「痩せたね~」「何キロ減ったの?」との声が何人もの人から声がかかる。苦笑
2階のスタジオでの様子を見ている人も、スタイルがすっかり変わったね~、と声がけしてくださる。
・・・実態は美ボディーに見えるウエアを着ているからなんだけどね(苦笑)。
とにかく、成果が出ていることは嬉しい。・・・喜べるところでは素直に喜んで英気にしたいから。

私のスタイルの欠点も重々承知しているのですが(苦笑)、ウエア効果でカバーできるのなら、、、またまたweb広告につられてクリックしそうです。
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私としては、、、、。苦笑

2022-11-03 09:14:13 | 私の雑感あれこれ
GOTOトラベルも県民割も全国旅行支援も利用させてもらったのだから、11月下旬の母の墓参り旅は便乗値上げは気分が悪いものの、正規料金でもOKという気持ちになりました。
食事は弟夫婦との会食になるので、1泊朝食付のみです。

泊まったことのある(全国展開している)ビジネスホテルのホームページをチェック。
電話番号を調べて電話予約するつもりでした。
ところが、電話予約では全国旅行支援の特典利用は受け付けません。ホームページからの予約で全国旅行支援の特典を利用できる、とあります。
アラ!同じ県なのに、旅行会社を通してではなく、ホテル直接のネット予約という方法ではまだ利用可ということらしい。
きっと全国展開の旅行会社への予約が殺到したのでしょうね。
だったら、ラッキーと思って入力していくも、手違いがあるのか、予約したつもりなのに、予約完了にまで行き着いていなかったり💦💦(私の読解力不足です)、イライラ。

ネットで作業を進めていくって、誰にでも理解しやすいように作られているハズなのに、ちょっとの読み落とし、とか、判断違いがあると、最後まで進みません。

帰宅した夫にSOSを発して、ようやく目的達成。ふぅ~。

同じ画面をみて操作しているのに、なんで、と思うことしきり。
自分のアタマ、この程度なんだな~と💦(スラスラとこなせる人でありたいのに)

思ったこと。
規模の大きいホテルだから自社のホームページが全国旅行支援対応となっており、ホテルに電話が集中すると混乱するから、電話では旅行支援の受付はない、と公表しています。
先日宿泊した38室のリゾートホテル規模だと、自社のホームページの変更はなくて、県のホームページでは各ホテルに電話してくれ、となっていて、電話がつながらない状態でした。
ホームページの内容変更するにはプログラマーさんに仕事をお願いしなくてはならないからコストが発生するし、痛しかゆしなのでしょうね。
ということは、プログラマーさんの仕事が膨大に増えているってことかしら。
PCを使いこなすのにもヒイヒイ言っている私にはカスリもしない分野ですが、21世紀になってからできた若い人たちの職域なんでしょうね。
SE(システムエンジニア)になった、という話が耳に入ってきたのは長女が社会に出るころだった記憶です。
SEってどんな仕事をするの?と、息子がSEになったお母さんから聞いたら、市役所の仕事とか、医療関係のレセプトの関係とか。
プログラマーやSEなしでは回らなくなっているのでしょうね。
そのおかげで、ホームページに公表されてすぐに利用者に届くというわけですから。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国旅行支援と便乗値上げ

2022-11-01 08:25:22 | 社会問題
全国旅行支援事業は10月12日からスタートした。
その旅行会社のサイトでは、スタート前からの予約でも、出発日前日までならいつでも簡単に全国旅行支援の利用旅に申請ができる、と案内してあった。
まだ日程に余裕があるけれど、申請手続きをしようと思ってサイトを開いた。
すると旅行会社に割り当てられた分はすべて使い切っているので、申請できない仕組みになっていた。💦

だったら、先日はホテルのフロントで必要書類の提示をすればよかったので、その方法を取ろうと思って、web予約をキャンセル。
その後、電話予約をしようとホテルに電話したら、県単位で支援額の枠が決められており、11月下旬ではホテルのフロントで必ずしも全国旅行支援の恩恵を受けられるかはわかりません、とのこと!!

まぁ、仕方がない。今回は全旅行支援の利用を諦めようと思って、キャンセルした部屋と同じ部屋の予約をしようとしたら「!」

電話口の担当者の伝える料金は支援事業スタート前の料金と9000円(二人分で)も高くなっているのです。
旅行者に5000円の補助金を出すといいながら、それに近い金額の宿泊料金がアップしているというわけ。

この高くなった金額で予約しても、(補助金の枠が終わったといわれれば)全国旅行支援の特典が受けられる保証はありません。
ただ、高くなった値上げしたホテルに泊まるだけ。
気分が良くないから、検討してみます、と電話を置いた。

後味悪い~。

ホテルはコロナ禍で痛手は大きかったのだと思いますが、こんな見え透いた便乗値上げってあり?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする