朝晩はひんやり。
旅行前に咲いていたバラ、2泊3日の旅から戻ってもまだ健在だったりして、秋バラは長く楽しませてくれます。
忙しくしているので、頻繁に庭に出ることもないのですが💦
疎らに咲いているバラも切り花用に集めると、それなりに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/affce9db2b13a40102fc82fb5f1d3c99.jpg)
ハッサクも色づき始めました。重みで枝がたわむので、庭に出るときは枝の間をくぐるようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/73405fe38cf73c901f1709fb8850e6ec.jpg)
種から育て、混み入って発芽したジキタリスの幼い苗をポットに移植。上手く育ってくれますように。プランターはツルコザクラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/fc51f94688ebbe02a5e15e86fb221397.jpg)
旅行前に咲いていたバラ、2泊3日の旅から戻ってもまだ健在だったりして、秋バラは長く楽しませてくれます。
忙しくしているので、頻繁に庭に出ることもないのですが💦
疎らに咲いているバラも切り花用に集めると、それなりに見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a0/38207d6438e0bbbafb3118fecf94c0f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/84700c860d79d3ee38ec7a67cba082d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/79/683acaf9c871b0133170fec57e91ae45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/df/bca9e7fd6d4cc90fe43a1ad2d47c511f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/00/404963406dc80fc9ae2dc17f9039e8ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/00/404963406dc80fc9ae2dc17f9039e8ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/f4cd0ffa88a4fb0cef36466941189816.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/affce9db2b13a40102fc82fb5f1d3c99.jpg)
ハッサクも色づき始めました。重みで枝がたわむので、庭に出るときは枝の間をくぐるようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/51/cd5947172a0c6e7f08c8585caadf5ee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/73405fe38cf73c901f1709fb8850e6ec.jpg)
種から育て、混み入って発芽したジキタリスの幼い苗をポットに移植。上手く育ってくれますように。プランターはツルコザクラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/e2456bb5eb131c580c130e4b0d57bc8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/fc51f94688ebbe02a5e15e86fb221397.jpg)