日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

和洋折衷 (日本式庭園・高層ビル群〕

2008年01月07日 | 自然  環境・自然・四季

浜離宮恩賜庭園

放鷹術は後にまわして一休み、
初詣、参道、うな重と続いたので和洋折衷の風景 


中嶋の御茶屋


 


汐入の池

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のメモ

“汽笛一斉新橋を”の歌の文句から
始まった汐留め跡地も目を見張る高層ビル群
何やら・・・浜離宮公園が圧倒され、覗き込まれているような気配。

元将軍家の庭園とあり、その後幾度かの造園改修工事が行われて
園内に入ると『ここが東京の中心地・・・・』と思わせるほどの静けさの浜離宮園地。

お月さん今晩ワ~、よろしく
月も隠れてしまう高層ビルの林立にびっくりした。

もっと驚いたのは、
電通ビルの地下を潜って、JR新橋駅に通ズル地下通路
ウナギの寝床のように迷路で、やっと新橋駅にたどり着き、切符を買って
ホームに上がったときはホットした。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする