日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

昭和の暮らし 3

2016年03月03日 | 文学  五行歌

七 輪

 またまたレトロな物を・・・・。

 

ここがオススメ

日本酒で一杯ひっかけたいのが 新鮮なさんまで楽しむ「塩焼き」。
そして一度はやってみたいのが「七輪」で焼く香ばしいサンマの塩焼き。

炭火で焼くと皮はパリパリ、中はジュ〜シ〜な「さんま塩焼き」に仕上ります。

炭火で焼くから香ばしい香りも絶品ですよね。でも意外と難しいのがこの「さんまの七輪焼き」。

屋外で焼くため、風のある日には外は黒焦げ、中は生焼け。

なんて経験もあるのでは?今回はそんな一度失敗した方や、

はじめてさんまを七輪で焼きたい方におすすめ申し候。
味は間違いなし、GOOD GOOD。


 コメ欄は閉めています。
お越しくださって有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする