緑の新芽がまばゆい
畑の深耕、植えつけ個所の畝作り、種イモの輪切り、芽出し、植えつけ、施肥、等
いろいろの作業をして、やっと此処まで扱ぎ付けた。
今日(19日)は、芽欠き(2~3芽にして不要な芽を摘み取る)、それと株元が揺るがないように、土寄せを行った。
成長すると、どうしても風に揺れ株根を傷める。
土寄せをする事により株の安定性、沢山の子芋がゆったり成長するように
畝を巾広く盛り土をした。
前回肥料を施したが若干の追肥をした。
株もとにしっかりと土寄せをした。
緑がまぶしい。
芽欠き、土寄せを行うと、時計は12時(昼時)を回っていた。
持参した昼食を木陰で食べ、一服の煙草をふかした。
肉体労働の後は天気晴朗にして、とても美味しかった。
里見公園をひと廻りして、帰路に就いた。
コメ欄は閉めています。