日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

大学構内の紅葉

2020年12月13日 | 自然  環境・自然・四季

東京理科大学・今を盛りと紅葉が彩っていた
区民との接点、開かれたキャンパス

 

 

東京理科大学は、葛飾区金町にあります。

三菱製紙金町工場が移転しそのあとに理科大学校舎が2棟、付属建物棟等が出来

下町葛飾金町を大きく変貌した。

近くにあるコンビニは都内でも有数の売り上げを記録しているとか、

大学に通じる商店街を「理科大学通り商店街」と変えたり、一気に学生の街へと変貌した。

紅葉がとても綺麗でしたのでカメラを向けた。

 

 



 

此処理科大學は塀を巡らし、校門を造作してという昔ながらの境界線工作物は無く、

校内を自由に通り抜けられ、先日図書館に行きましたら自由に出入りが出来る開かれた大学です。

先日「葛飾区報」に図書館の利用方法、本の貸し出しについて詳細が掲載されていました。

 

 

 

コメ欄はopenです。
お越しくださって有難うございます。


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHKラジオ深夜便 | トップ | 水元公園晩秋の風景 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どんこ)
2020-12-14 10:26:26
金町までは足を伸ばしたことはありません。
いつか行きたいと思いながら出来ずにいます。

今回は初冬の紅葉を見せていただき
目の保養になりました。
大学もコロナで構内も淋しいでしょうね。
返信する
とんちゃん (縄文人)
2020-12-14 09:05:02


ワザワザありがとうございました。
きっととんちゃんさんも三味線を弾くので、興味津々であったことでしょう。
》お家の座敷を飾って、正装してご主人がギター伴奏、奥さんがおてもやんを踊っていました。鐘は二つでした。
夫婦2人だったんですか?あの画像は。
きっとお二人で楽器演奏、気の合ったお二人…いつまでも幸せに!!!
有難うございます。

当方PCがチョイトチョイトで、不具合で四苦八苦しています。

返信する
のど自慢 (とんちゃん)
2020-12-14 07:41:53
おはようございます~♬
昨日の「のど自慢」は、お家で(自分で)歌っている動画を投稿してそれを吉幾三さんなどが審査するのです。
おっちゃんは、吉幾三さんの大ファンで、〇〇の吉幾三と名乗ったり、田舎のプレスリーと名乗ったりしています。
三味線よりギターの方が得意なようです。
熊本の方は、予選に13回も出場したのに本番には一度も出られなかったそうで、お家の座敷を飾って、正装してご主人がギター伴奏、奥さんがおてもやんを踊っていました。鐘は二つでした。
返信する
とんちゃん (縄文人)
2020-12-13 20:21:47


三味線を持って奏でる人と、隣で何かばちさばきをしている、二人の写真ですね。
コメ書こうとしたら閉まっていた。
このおじさんがのど自慢に・・・・・・・。

》今日のNHKのど自慢・・・
今のど自慢、放送しているのですか。のど自慢フアンでよく見ていましたが、コロナでしばらく休んでいましたが、再開されたんですね!?
残ねん見たかった……。

返信する
多摩NTの住人さん (縄文人)
2020-12-13 20:12:39


》最近はコロナで入構できない大学が多いです。
そういえば学生さんの姿が見えませんでた。
今はやりのPC授業ですね!!
返信する
ぶちょうほうさん (縄文人)
2020-12-13 20:05:13


》東京理科大学は、昔、物理専門学校
ハイそうですね!学校の先生が此処の出身で、物理学校と言ってたことを思い出しました。
学校本校は、飯田橋に今でも、そして千葉流山の方にもあると聞きました。

》石の貨幣のようなあの穴あきのモニュメントはいったい何を表現しているのでしょうか
私も知りません。
即席に考えました。
  ●。「一念岩をもとうす」と、言うことにいたしましょう。
   あまり考えすぎた時は、チョイト溝が切ってあるところから新鮮な空気を入れて、なおフレッシュに考えて、岩をも通す!!
こんな考えで如何でしょう。

返信する
kazuyoo60さん (縄文人)
2020-12-13 19:51:03


ハイ通り抜け自由、何時でもどうぞ!!
食堂、図書館ご自由にお使いください。
  開かれた大学です。
返信する
こんばんは~♪ (とんちゃん)
2020-12-13 18:28:36
名残の紅葉が綺麗ですね~
オブジェの向こうをキャンパスモールというのですか?
ケヤキの並木でしょうか・・・綺麗です。
所で話は変わりますが、今日のNHKのど自慢・・・
私のブログで紹介した太鼓のおっちゃんが出演、鐘を沢山ならしてゲストの吉幾三とお話・・・田圃のハゼ掛けの前でギターを弾いて「俺はぜったいプレスリー」を歌っていました。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-12-13 15:29:36
大学キャンパスがあると街が賑やかになりますね。緑も多く配置され散歩に良いですが、最近はコロナで入構できない大学が多いです。
返信する
ハテ、何でしょうか? (ぶちょうほう)
2020-12-13 10:38:08
縄文人様 こんにちは
東京理科大学は、昔、物理専門学校とか言っていたそうですね。
小生の身内が4年間お世話になりましたが、その当時は確か、飯田橋にあったような記憶があります。もう60年近く前のことになりますが・・・・

境界線がないのは立派なことですね。
日本と中国、日本と韓国などの間では境界線のことでギクシャクしていますが、これもいっそのこと取っ払ったらどうなるのでしょうか。
すると沖縄は中国のもの、対馬は韓国のものとますます欲を出して際限なく言い募ってくるのでしょうね。

石の貨幣のようなあの穴あきのモニュメントはいったい何を表現しているのでしょうか。
理科大学ならではの何かを著わしているような気もしますが。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-12-13 08:58:17
境界は道路、これは良いですね。自由に大学の校内もなのですね。良い環境に感じます。丸い石のお金のようなオブジェ、良い感じです。
返信する

コメントを投稿

自然  環境・自然・四季」カテゴリの最新記事