日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

柴又周辺散策 その3

2021年01月18日 | 自然  環境・自然・四季

柚  子
=秩父おなめに添えて=

 

 

常緑小高木で、高さは4メートルほどになり、直立して大木になる

花期は初夏(5月ころ)で、葉のわきに白い5弁の花を咲かせる

秋には球形の果実を結ぶ。果実は比較的大きく、果皮の表面はでこぼこしている。

種子の多いものが多い。酸味は強く、独特の芳香を放つ

 

 

柚子の皮一片削ぎしおなめ添え (縄)

 
 柴又用水路付近で見かけた柚子。

 

 

        
        故郷”秩父おなめ”(金山寺みそ風)は我が家のおかず       親戚から頂いた柚子の実
          秩父から取り寄せて保存してあります

 

柚子の皮に傷を付けると、プ~ンと部屋いっぱいに香が漂う。


皮だけをそり落として、俎板で小さく刻んでこれを「秩父おなめ」に塗して食べる。

香りが食味を誘いおなめ独特の味となって、食欲を誘う。
これが実にウンメンだよ(美味しいの方言)な~・・・。

 

秩父地方は大きな樽に”おなめ”を作った





山里の記憶72滝の沢おなめ(味噌):木村アサ子さんからお借りした。

 

私の田舎時代はこのようにして”おなめ”を作った。
子供時代に食べ慣れていたので体に染みついています。

 

 

 

 

コメ欄は閉めています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日経新聞、「私の履歴書」・... | トップ | コロナ禍、足で稼いで頭を使う »
最新の画像もっと見る

自然  環境・自然・四季」カテゴリの最新記事