私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

ソン・スンホン(宋承憲)髪型チェック  秋の童話編

2005-10-06 21:27:41 | ソン・スンホン(宋承憲)
秋の夜長にこんな暢気なことを考えてみる。

夏にすっきりと切った髪を、伸ばしている最中。
短めの髪をかなりハードなジェルで固めながらも、トップの髪はちょっと軽めにスタイリングか?
ハードなジェルのおかげで、牧場でプロポーズの際も髪型に乱れはなし。
(相手役のソン・ヘギョちゃんは、台詞を喋りながらも髪が口に入りそうなのに)

更に気になったこと。
プロポーズの際の花束が小菊のように見えたこと。どんなお花でも貰えば嬉しいが、でもあの花束を見て仏壇を連想するのは私だけではないはずだ。ソン・スンホン(宋承憲)から貰う花束なら、黄色のバラか白のカラーの花がいい。

安土桃山通販

2005-10-06 21:16:27 | なんということはない日常
先週見た書類だの、先月の会議の資料だの、当日使うとは思えない書類が乱雑に机の上に置かれている周りの机と比べ、先日の人事異動で支社から移って来たAさんの机の上はPCのキーボードと筆記具しか置かれていないてとてもすっきりしている。それだけでも目立つのに、キーボードの横に風林火山ののぼりのミニチュアが5本ほど置いてあったのでびっくりしてしまった。横に置いたプリンターからでてくるモーターの風で、のぼりがはためいているようにさえ見える。

同僚は「Aさんの机の横を通ったときに、心の中でほら貝の音が聞こえました」といっていたが、私も横を通ったときに「ああ川中島」と思ったから、驚き方に大差はないと思う。
Aさんは武将好きらしく、安土桃山通販でミニチュアののぼりを買っているらしいとの噂が聞こえてきた。隣に座っているSさんはのぼりを一本貰ったとのことで、電話の横に飾っていた。同僚と二人で「家臣になったのでしょうか?それとも攻め入ったのか?」などとふざけていたのだが、机の上に並べるものといったら、食玩位しか思いつかない私にとって、のぼりは異色のインテリアだ。一日の大半を会社の机で過ごすことが多い会社員にとって、やっぱり机の上は個性が出るスペースのようだ。