週5日の勤務の内、職場にお弁当を持って行く日は3日程で、残りの2日間はコンビニやスーパーのお惣菜のお世話になることが多い。以前はお弁当を持たない日は飲食店に行く事も多かったのだが、この2年間ですっかり食習慣も様変わりしてしまった。
若くて元気だった時は、コンビニでの食事は、「おにぎりにカップ麺」という炭水化物に炭水化物を合わせるという元気な組み合わせも多かったが、最近はそんな無茶をする事も出来なくなったので、好きな麺類だけを食べる事が多い。
この「香ばし麺の五目あんかけ焼そば」は『1/2日分の野菜を使用』という言葉に引かれて手に取った麺類。
野菜の摂取を気にしつつも、自分で積極的に取り組めない私は、こういう言葉に弱い。それなのに、この言葉に引かれてこの麺を選んだ事を誰かに悟られたくない。「そんなに気にしているなら、自分で作ったらいいのに・・・」と言われると、返す言葉がないのもちょっと悔しいのだ。同僚に1/2日分の野菜を使用の文言を見られないようにしながら、こそこそとレンジで温めて食べたのだが・・・・
*****
麺も焼いた風味が感じられるし、キクラゲもイカも歯ごたえがあった。お弁当を作る元気がない日に、このお値段でこのあんかけがお手頃に食べられるなら、私は大満足だ。
適度に自分で作り、時にはこんな風にコンビニにお世話になり、疲れない程度に一人の食事を楽しみたい。