私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

新型コロナウイルスを巡る身の回りの状況 ⑬

2020-04-12 18:21:28 | コロナ禍

国内感染者7000人超=東京165人以上―新型コロナ

****

なるべく出かけないという事を自分なりに実践するしかない週末。

午後は雨が降るかもしれないというので、朝食の片づけを済ませて10時ごろから散歩に出るも、玉川上水沿いは私と同じような考えの人が散歩に興じていた。

玉川上水は公園ではないので混雑することはないが、普段誰もいない中を歩くということが多い遊歩道なのに、数十メートル先に人影が見える。普段なら誰かとすれ違うことなど数える程なのに、次々と誰かとすれ違うという雰囲気だったので、玉川上水から外れて野火止用水の方に向かう。

野火止用水に足を向けるなど、何もやる事がなくて自転車で町内をぶらぶらしていた小学生の頃以来だ。当時はあまり綺麗でなかったが、最近は綺麗になったようだ。

近所の麦畑も久々にゆっくり観察。

 

*****

一人暮らしでなるべく外に出ないと会話は激減する。

4/10金曜日の会話→「ポイントカードはお持ちですか?」とミニ牛丼をテイクアウトする際に聞かれたので、「いいえ」と答える。

4/11土曜日の会話→スーパーで会計の際に「袋はいいです」と申告。

4/12日曜日の今日は、散歩する以外には出かけなかったので、一言も会話することなく一日が終了。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿