![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/951897d8b8a7b4e214c1690674a30b82.jpg?random=c29848a4b6a60ba3e1e19cb1aa6567b3)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/a45216213978a3485b3f77201f849df4.jpg?random=6a78f6ec8881e3f2672742c062fc143f)
あれから半作。
開花株も残りわずかとなりました。
この株も少しのミズゴケで巻いていますから
乾きやすく、その分水遣りも多めになっています。
結果、今年の天葉がちょっと伸びたような、
というか前々年並みになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それにしても仔の向きがバラバラです。
思わず割りたくなってしまいそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
昨日来の寒波であっという間に雪景色です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
水を切ってほぼ一ヶ月。
風蘭はこの寒さとも相まってだいぶ葉がペラペラになってきました。
でも、瑞々しかったら逆に心配です。
これもあと二ヶ月の辛抱で楽しみな春がやってきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
水を切ってほぼ一ヶ月。
風蘭はこの寒さとも相まってだいぶ葉がペラペラになってきました。
でも、瑞々しかったら逆に心配です。
これもあと二ヶ月の辛抱で楽しみな春がやってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/08b499f6f83835aa0ef8fd13929171af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/d8e379baf70302f2c6c59773fb441ce2.jpg)
寿光はあれから二作。
紺地深くピカピカの艶葉が魅力の品種です。
普及価格となりましたが豆葉好きには外せない品種でしょう。
芸は一級品だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ブログにフォトアルバムなる機能が付いていました。
生長の具合を見るのにうってつけですが
6千枚以上ある画像からピックアップするのは結構大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも、今年の冬はこれで遊んでみるのも面白そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
長らく植え替えていないと手抜きしているようで
写真を撮る気になれなかったのですが
ようやく植え替えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
あんまり姿は変わっていないようですが
天葉が短くなったのは確かに手入れ不足のせいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
生長記録の日記はこわかと~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
青軸青根、ピカピカの葉が特徴の寿光です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
こうして見ると意外に殖えは良さそうですが
残念ながら今の価格には追いつきそうもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
それでも、好きな品種ですから
昔、高く買ったなどということは忘れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
株立ち作りに精を出したいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
いつか報われるときが来るでしょうから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)