前回の続き。
というか、手近にあるコンデジで写したので
画像が良くなくお口直しです。
この羆は3回冬を越し、もう3作目に入りました。
腰斑の綺麗な羆で失敗するとしばらく立ち直れないので
腰斑の出ない地味な木に挑戦してみたものです。
それでも葉が短くなりっぱなし。
他の品種なら一旦葉が短くなっても一作で持ち直すのですが・・・。
今年あたりからそろそろ木勢が付いてくれればと思っています。
それでもアタリは三つ付きました。
二本は青。
ちょっともやもやした感じもありますがやはり青でしょう。
もう一つは昨年出掛かって動かず心配しましたが
何とか少しずつ伸びてきたようです。
これには柄があるような気がしますが・・・。
まあ、そんなにすぐに増えてくれるなら
もっと安いはずでこれは想定内ですが・・・。
白い根はたぶんそのまま染まらずに伸びるのでしょう。
白というより象牙色、これも綺麗です。
冬の間は天葉が青っぽいのですが
そこはやはり羆。
成長と共にだんだん白く冴えてきます。
というか、手近にあるコンデジで写したので
画像が良くなくお口直しです。
この羆は3回冬を越し、もう3作目に入りました。
腰斑の綺麗な羆で失敗するとしばらく立ち直れないので
腰斑の出ない地味な木に挑戦してみたものです。
それでも葉が短くなりっぱなし。
他の品種なら一旦葉が短くなっても一作で持ち直すのですが・・・。
今年あたりからそろそろ木勢が付いてくれればと思っています。
それでもアタリは三つ付きました。
二本は青。
ちょっともやもやした感じもありますがやはり青でしょう。
もう一つは昨年出掛かって動かず心配しましたが
何とか少しずつ伸びてきたようです。
これには柄があるような気がしますが・・・。
まあ、そんなにすぐに増えてくれるなら
もっと安いはずでこれは想定内ですが・・・。
白い根はたぶんそのまま染まらずに伸びるのでしょう。
白というより象牙色、これも綺麗です。
冬の間は天葉が青っぽいのですが
そこはやはり羆。
成長と共にだんだん白く冴えてきます。