明け方、気温が5℃を切るようになり
もう生育はほぼ止まってしまいました。
(まだ根の止まらないのも居てますが)
霜などで余計な心配をするのもなんですから
今日は蘭小屋に全鉢お引越しです。
今年は寄せ植えや放出などで250鉢ほど減らしましたから
昨年と違って棚が一段で済みました。
やはりこちらのほうがすっきり見渡せてよい感じです。
それとスッキリしているのがもう一つ。
それは鉢と水苔がきれいなことです。
今年は努力の甲斐がありました。
棚下の木が枯れるなんていうこともなくなりますから
来年は更に調子よくなりそうです。
それにしてももう一鉢も置くスペースはありませんが。
もう生育はほぼ止まってしまいました。
(まだ根の止まらないのも居てますが)
霜などで余計な心配をするのもなんですから
今日は蘭小屋に全鉢お引越しです。
今年は寄せ植えや放出などで250鉢ほど減らしましたから
昨年と違って棚が一段で済みました。
やはりこちらのほうがすっきり見渡せてよい感じです。
それとスッキリしているのがもう一つ。
それは鉢と水苔がきれいなことです。
今年は努力の甲斐がありました。
棚下の木が枯れるなんていうこともなくなりますから
来年は更に調子よくなりそうです。
それにしてももう一鉢も置くスペースはありませんが。
こちらではすでに生育も終わっていて
そろそろ蘭小屋への引越しの準備を始めなければなりません。
何しろⅩデーは突然来ますから・・・。
(Ⅹデー=いきなり-10℃に気温が下がる日)
9月からそれほど生育は進んでいないのですが
今年最後の姿ということで黒牡丹三兄弟です。
月笙
派手な仔の下葉は暗んできましたから一応、金牡丹ですね。
労せず入手。
他の仔、親木の天葉もまずまずでした。
黒牡丹白縞
下の仔一本は青、もう一本は良い柄になりそうです。
上の仔は生育も良し、柄も良し。
でも、このアタリがまだ諦め切れません。
こちらの木の仔はちょっと大きくなりましたが・・。
黄牡丹錦
こちらは特に変化もないのですが
青と思っていた仔に柄が見えてきたような気がしています。
そろそろ蘭小屋への引越しの準備を始めなければなりません。
何しろⅩデーは突然来ますから・・・。
(Ⅹデー=いきなり-10℃に気温が下がる日)
9月からそれほど生育は進んでいないのですが
今年最後の姿ということで黒牡丹三兄弟です。
月笙
派手な仔の下葉は暗んできましたから一応、金牡丹ですね。
労せず入手。
他の仔、親木の天葉もまずまずでした。
黒牡丹白縞
下の仔一本は青、もう一本は良い柄になりそうです。
上の仔は生育も良し、柄も良し。
でも、このアタリがまだ諦め切れません。
こちらの木の仔はちょっと大きくなりましたが・・。
黄牡丹錦
こちらは特に変化もないのですが
青と思っていた仔に柄が見えてきたような気がしています。
ビンの中に入っているのを購入。
外に出して2作ほどしています。
ビンから取り出したときはすごい数と思ったのですが
苗が小さすぎたのか半分以上枯れてしまい
一鉢に落ち着きました。
残ったのは強健苗だと思いますがなかなか大きくなりません。
ま、これぐらいのも可愛いものですが・・・。
外に出して2作ほどしています。
ビンから取り出したときはすごい数と思ったのですが
苗が小さすぎたのか半分以上枯れてしまい
一鉢に落ち着きました。
残ったのは強健苗だと思いますがなかなか大きくなりません。
ま、これぐらいのも可愛いものですが・・・。
銀世界を別にすれば西出都からの姿の変化は
玉錦が最初だったと思います。
それだけに初めて見たときは衝撃を受けました。
高くてとても買えず入手したのはしばらく経ってからになりますが
それでも小さな木がやっとでした。
育て方が悪かったのかいつまでも小さなままでしたが
最近ようやく木勢が付いてきたようです。
と、思いつつ真鶴のくせに大きい
とよく見たら付けが月型でした~
玉錦が最初だったと思います。
それだけに初めて見たときは衝撃を受けました。
高くてとても買えず入手したのはしばらく経ってからになりますが
それでも小さな木がやっとでした。
育て方が悪かったのかいつまでも小さなままでしたが
最近ようやく木勢が付いてきたようです。
と、思いつつ真鶴のくせに大きい
とよく見たら付けが月型でした~
前回は昨年の3月でしたから2作したことになります。
なんとなく代わり映えしないと思っていた株立ちですが
のように画像を見比べてみるとだいぶ印象が違っています。
ここ数年の丹精の結果と嬉しくなってきます。
派手な紺覆輪のみの木は根の伸びも良くなく相変わらずですが
なんとなく代わり映えしないと思っていた株立ちですが
のように画像を見比べてみるとだいぶ印象が違っています。
ここ数年の丹精の結果と嬉しくなってきます。
派手な紺覆輪のみの木は根の伸びも良くなく相変わらずですが
7月頃のような曙斑は消えてしまいましたが
株は見違えるように充実してきました。
数えていなかったのですが年に3枚以上葉が出るようですね。
仔に仔を生ずるところまではまだですから
今後の進展がますます楽しみです。
やっぱり花は無理なのでしょうね。