富貴蘭と戯れる日々

富貴蘭の生長記録です。
画像はクリックで拡大できます。

羆・・・その三

2007年12月15日 | 建国殿

3鉢しかありませんのでその3から・・・。
夏以来で秋に写真撮るのを忘れていました。
水を切って一ヶ月以上なりますから
それなりに精気はなくなっています。
でも1月頃のことを思えばまだまだで・・・。
という風に5作目ともなれば
お付き合いにも緊張感がなくなってしまいますが
相手は訳のわからない植物、油断は禁物かも

建国殿から出た羆ではありますが
柄はまだ秋の日差しの名残があって美しいままです。

入手した頃は5年で10本立ちを夢見ていたのですが
現状は3本になっただけ~。
それでも上出来というべきでしょう。
大きな親木からは大きな仔が出るというセオリーにうまくハマリ
仔はもう一人前の大きさになってくれました。
これから5年先こそ10鉢になってくれているでしょう(かな?)
青の仔が出ないことと、またどこへも出さないと仮定しての話ですが・・。

それにしても花芽が付かなければもっと増えていたのに~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美の針葉

2007年12月15日 | 青物
交換会で入手したアマミの針葉です。
ところで今年の日本富貴蘭会の会報に大変ためになる記事がありました。
韓国の実生事情についてですが、皆さんお読みになっていることと思います。
まだの方はぜひ日本富貴蘭会に入会してくださいね。

ということで最近ツンツクした小さな針葉を多く見かけるようになって
萩宝扇の値段が暴落するかもと心配しましたが
どうもそれは杞憂のようです。

薬が切れたら普通の風蘭に戻ってしまうんでしょうね。
これも普通の風蘭の戻るのか楽しみに育てて見たいと思っています。
石田精華園さんのリストに面白い画像がありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする