今日と明日は雨模様。
模様というか今は土砂降りで
こちらも梅雨に入ったようです。
湿度が高くなると素焼き鉢の表面には青ノロが大繁殖。
春出来なかった分の植え替えと鉢替えが待っています。
太陽殿は良く言えばふんわりした
悪く言えば締りの無いですが
これに覆輪が回れば一回り小さく
きりっとした姿に生まれ変わります。
白縞が入ると三光殿と呼ばれて珍重されていましたが
株立ちにするとどこかに出てくるもので
そんなに珍しくはないようです。
仔になり損ねた
花芽が付いていましたが
こちらの現象のほうが珍しいかも?
クロと申します。
太陽殿の花(オイオイ花かよといわれそうですが)が咲きましたので、TBさせていただきます。
ご迷惑でしたら、削除いただければ幸いです。
いらしていただきましてありがとうございます。
ぜんぜん迷惑じゃありませんよ。
今頃、富貴蘭は良い香りを放っていることでしょうね。